第32回管理栄養士国家試験の本学の結果について
研究倫理教育研修会を開催
スポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」(2月11日 女子栄養大学坂戸キャンパス開催)のご案内
平成29年度 職業実践力育成プログラム(BP)「健康寿命延伸のための食環境整備に関わる高度人材養成プログラム」の受講生募集要項、授業時間割掲載
第31回管理栄養士国家試験の本学の結果について
カネテツデリカフーズ株式会社と学生との共同開発による「1/3日分の野菜が摂れるおでん」販売中
埼玉縣信用金庫、さいしんコラボ産学官と産学連携包括協力に関する協定を締結
埼玉医科大学と「課外学習プログラムに関する協定」を締結
西洋フード・コンパスグループ株式会社と「産学連携包括協定」を締結
第30回管理栄養士国家試験の本学の結果について
川越市と連携・協力に関する包括協定を締結
[重要]女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部学長交代について
学生とローソンが共同開発したお弁当が、10月21日より、埼玉県内のローソンで販売
毛呂山町と「地域連携協定」について調印
大学院と国立保健医療科学院との「人材育成及び研究協力に関する協定」を締結
第28回管理栄養士国家試験の本学の結果について
創立者香川綾が、文部科学省発行「私たちの道徳 中学校」で紹介