Archive for 6月, 2011

総合講座は熱いぞ!

2011年6月13日

diamond.gifスポーツ担当の山下です。

NAS施設利用券のプレゼント!

6月11日(土)総合講座が開かれました。

今回のテーマは

健康・フィットネス産業で求めているもの(1)

です! 3限は

スポーツクラブNAS株式会社 代表取締役社長

柴山良成先生でした。

始まりと同時にNASの施設利用券が全員に

プレゼントされsmile.gifみんな、ついうっとり。

 

堂々の風貌からの言葉はすごい迫力!

でも、ご講義はうっとりが吹き飛ぶ

すごい迫力でした。

とくに「やる気とが一番大切」や、

「クレームは処理するものではなく、

ありがたい言葉と思いなさい」という

お話しは、現場ならではのエピソードであり

みんな真剣に聞き入っていました。


 

情熱をもってあたれば選手は必ず応える

4限のウイダートレーニングラボ

村越智行先生の高校生に対する

スポーツ栄養のご講義もかったshine.gif

選手たちを「意識改革に導くのにはが必要」

という言葉がくりかえし心に刻まれました。

説得には「客観的な(数字を用いた)指導を!」や、

「頑張ったは身体で表現する」は教科書では

知ることができない実践指導の一端を

お聞かせいただいたと思います。


今回の両先生のキーワードは間違えなく「heart01.gif」です。

柴山良成先生、村越智行先生、どうもありがとうございました。

 

みんな真剣

みんな真剣そのもの(普段の講義もこれくらい聴けば良いのに,ちょっとジェラシー)

 

 

学科長のお菓子作り !?

2011年6月12日

apple.gif 学科長の藤巻わかえです。

今年入学してきたKさんが、手作りケーキをもってきてくれました。

入学式にご家族が参加できなかったため、私が記念写真を撮ってあげた御礼にですって!

 

なんと、炊飯器で作ったケーキ sign02.gif

restaurant.gif とっても美味しかった delicious.gif

 

そこで、手描き絵入りレシピ(写真)を書いてもらって、私もトライ good.gif

誤解のないようにお断りしておきますが、私は女子栄養大学の教員ですが、医学を教えている医者なので、料理技能は普通の主婦レベルです coldsweats01.gif

 

材料 (直径20cm, 1個分)

ホットケーキミックス 200g

A  { 卵1個、砂糖 大さじ3、牛乳 150 ml }

サラダオイル 大さじ4

作り方

1、ボールにAを入れて良く混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜ、さらにサラダオイルを加えて混ぜる。

2、電気炊飯器に流し入れて、スイッチON!

3、保温になったら竹串をさして生地がついてこなければOK。ダメなら再びスイッチONしてさらに10分ほど加熱してチェック

 

 

出来ました sign03.gif 写真を見て下さい scissors.gif

Kさんのケーキにapple.gifのソテーが入っていたので、私も入れてみました。

 

またそのうち作ってみましょ confident.gif

 

1年生臨床検査学基礎実習ガイダンス

2011年6月6日

「臨床検査学基礎実習」担当、福島です。

1年生の臨床検査技師資格を目指す学生対象の「臨床検査学基礎実習」がこれから始まります。

今日は、そのガイダンスでした。

この実習は、基礎的臨床検査を通じて人体の構造と機能の概要を理解し、同時に基本的検査機器の構造と原理を知り、取り扱い方と保守管理法を学ぶ、のが目的です。

   簡単にいうと、「簡易な」「臨床検査」を体験してもらうのが目的です。

大学に入学してから、毎週、調理実習はありますが、それ以外の大学での初めての実習です。

この実習は、大きく分けて3項目(各2日間)からなります。

  ①形態学の担当をする川村先生です(写真)。

    あと、実験実習助手の大熊先生の2名で行います。

    ・赤血球数の算出と顕微鏡標本の作製

                    ・細胞や組織の顕微鏡観察     の説明をしています。

 

  ②免疫学、微生物学の担当をする青柳先生です(写真)。

   あと、高橋先生の2名で行います。

   ・ABO式血液型の検査法

   ・常在細菌の培養、観察、細菌の増殖の測定   の説明をしています。

 

③生理学、生化学を担当するのが私(福島)と実験実習助手の石黒先生です。

・生理学検査として、心電図、換気機能検査

・生化学検査として、色水の吸収スペクトル測定、尿の濃縮・希釈実験  の説明をしました。

 

今日は、ガイダンスで大まかな実習内容の説明を行いました。

来週から、月曜日、火曜日の午後に実際の実習を行います。レポートしますので、お楽しみに!!!

 

 

 

2011,5,28-29 若葉祭でのお楽しみ

2011年6月5日

学科長の藤巻わかえです apple.gif

 

毎年5月末に開催される女子栄養大学の若葉祭 bud.gif

例年、お子様からお年寄りまで、多くの方がいらっしゃいます notes.gif

 

私は、青空に上がる アドバルーン が大好きです sun.gif

坂戸ガスのご協力によるものだそうです

でも当日は残念ながら rain.gif でした weep.gif

これは数日前に撮影したものです

 

 

 

ribbon.gif それから、学生さんのデザインによる

ステンドグラス shine.gif

3階から5階の窓ガラスが素敵に変身します

 

 

restaurant.gif それから私の好物は、

食文化のお店が出すグリーンカレー

今年はイエローカレー(写真)が間違えて出てきて icon_eek.gif

お詫びにグリーンカレーを半人前サービスしてくれました

両方食べることができて、ラッキー delicious.gif

とっても美味しかったです scissors.gif

 

来年も楽しみです cherry.gif

 

 

 

ヘルシークイーンフェスティバル2011開催案内

2011年6月1日

内容 「栄養バランスを考えたおいしい料理を作り、それらを組み合わせた献立を考えられること」と「楽しく体を動かせること」。この2つを両立することができる「ヘルシークイーン」を決定するコンテスト。提出されたレシピの事前審査と当日の演技発表で、グランプリ、準グランプリを決定する。主催はヘルシークイーン・フェスティバル2011(コンテスト部門)実行委員会、共催は女子栄養大学。

日時 6月19日(日)13時~15時

会場 ワカバウォーク内特設ステージ(東武東上線「若葉駅」より徒歩1分。鶴ヶ島市富士見1-2-1)

問い合わせ ヘルシークイーン・フェスティバル2011実行委員会事務局(実践運動方法学研究室内)

FAX049-284-3472

メール healthyqueen2011@gmail.com

☆ 科学専攻の皆さん是非、健康づくりのイベントのノウハウを学んでくださいね!

http://www.eiyo.ac.jp/healthyqueen/healthyqueen2011.html