Archive for 4月, 2018
新入生、9月のフレッシュマンキャンプにむけて始動
2018年4月18日科学専攻広報の藤巻です。
科学専攻では、1年生前期にコースを最終決定して、9月のフレッシュマンキャンプからコーススタートとなります。
このフレッシュマンキャンプ、自分の夢に向かってこれからの4年間をどう過ごすのかを計画し、共にすごす仲間と仲良くなるのが、大きな目的です。
今日は、そのフレッシュマンキャンプにむけて、ガイダンスが行われました。
まずは体育の金子先生の誘導で栄大体操や楽しいゲームが行われ、身も心もほぐれたところで、いろいろな係をスムースに決めることができました。これから、みんなで力を合わせて準備をすすめていきます。
余談ですが、この栄大体操、校歌にあわせて体操します。これができるようになったら、立派な栄大生です。
校歌については、石井先生のブログ(←ココをクリック)に面白いことが書かれていますので、ぜひご一読を!
過去のフレッシュマンキャンプの様子は、下記をクリックしてご覧ください。
縦割り会のシーズン
2018年4月18日2018科学ワールド、学生&教員の活動スタート!
2018年4月15日科学専攻広報の藤巻です。
科学専攻では、若葉祭でもオープンキャンパスでも、イベント科学ワールドで4つのコースが織りなす科学専攻の魅力をお伝えしています。
主催するのは、若葉祭は学生さんで、オープンキャンパスは教員と異なりますが、いつも学生クラブ科学ワールド実行委員会と教員のイベント係りが連携して、楽しく創造的に活動しています。
さて、新年度に入りましたので、早速オープンキャンパスの打ち合わせ。科学ワールド実行委員会の幹部学生に来てもらって、企画内容や要員などを打ち合わせました。
オープンキャンパスの科学ワールドは、7月21-22日(土・日)を皮切りに、9月まで計6回。7月のテーマは卒業生と話そうです。
もちろん、その前の5月26-27日(土・日)には若葉祭の科学ワールドがありますので、お楽しみに。
今年から医療安全管理学が加わりました
2018年4月13日臨床検査学コースの藤巻です。
今年の3年生から、医療安全管理学の講義と実習が加わり、私が担当することになりました。
この科目は、あの鼻へ綿棒を突っ込まれるインフルエンザの検査などを、医師の他に臨床検査技師もできるようになったことから、患者さんに安全に適切な検査をすることができるように、新規開設されたものです。
今日は第1回の講義。グループワークで行うスタイルにしました。
朝1限、教室の準備をしようと、いつもより早く20分も前に教室へ行った時、思わず目をみはりました。すでにかなりの学生さんがいて、グループワークができるように机がきちんと配置換えされていたからです。
確かに私は昨夜、「グループワークするので座席指定があります」と受講生に一斉送信しましたし、座席のレイアウトと席次表は教室に張り出しておきましたが、それ以上の指示は何もしていませんでした。だから、自発的に準備してくれたことに感動。思わずありがとう!です。
講義では、まずは医療安全管理学で何を学ぶのかをきちんと理解しておいて欲しいと思って、臨床検査技師の困ったさんのお仕事ぶりを漫画で紹介して、どんな問題や危険が潜んでいるのかをグループワークで考えてもらいました。
さて、グループワークの成果は?
「漫画のストーリーから、さまざまな危険を予知をすることができた。気をつけないといけないことや、誤った態度をするとどのようなことが起こるのかを理解することができた」「医療安全管理学というものがぼんやりしたイメージしかなかったけれど、患者さんとのコミュニケーションや他教科へも広く関連していることがわかった」「ひとつの検査の場面でも、さまざまな問題点が潜んでいることがわかった。」という感想が多くよせられました。
まずは今日の目標を達成できたようで、良かったです。
これからの講義と実習をとおして、患者さんの信頼を得て良い検査ができる臨床検査技師さんになってもらえるよう、私も一緒に頑張りたいと思います。