雪桜 🌸
2020年3月29日
教員の藤巻です。
もうすぐ4月というのに南岸低気圧の影響で関東でも雪が降り、寒々とした一日でしたね。
折しもこの週末は新型コロナ感染拡大のために外出自粛要請が出され、お家にいらした方も多かったと思いますが、皆さまは如何お過ごしでしたでしょうか?
私は家族のためにマスクを作りました。
引き出しに眠っていた不織布やガーゼハンカチを使って、孫には可愛い絵柄を選んで親子コーディネートしたり、夫婦のは色違いにするなど、楽しんで作りました。
もともと手芸が好きで色々な素材を貯めこんでいたのが役立ちました。それに久々に物作りができて、嬉しかったです。
🌸 窓からみえる満開の桜はしばし美しい雪桜となり、いつもは見られぬ光景に心躍りました。
感染対策は万全に、日々の生活にちっちゃな幸せをみつけて気持ち元気に過ごしたいと思います。


9年前の今頃、本学にいらしたお髭の先生が詠まれた句は・・・

ぱっと見にはわからないのですが、雄しべまで確認できるほどに咲いている花が5~6輪以上あったので、これも
東京では3月14日に気象庁により開花宣言されましたが、観測史上最も早かったとのこと。ここ坂戸でも私の観測史上、最も早い開花でした。

新型コロナ感染拡大防止
キャンパスはとても静かですが、
学生さんたちがキャンパスに戻ってくる日がとても待ち遠しいです。


