Archive for the 健康スポーツ栄養コース Category

科学専攻1年生お正月料理

2020年12月28日

こんにちは。教員の駒場です。

先日、栄養科学専攻1年生調理実習でお正月料理を行いましたbearing.gif

この授業は全員必修です。臨床検査学コースも、家庭科教職コースも、健康スポーツ栄養コースも、食品安全管理コースも、全員でお正月料理を作りました。感染予防対策のため、1階と2階の実習室に分かれ、1台の人数を減らしています。食事は隣と間隔をとって座り、正面にはシールドをおき、マスクを外した時にはおしゃべりをしないなど注意しています。

松田先生、奥嶋先生がそれぞれの階で示範をし、同じものを学生さんもつくります。料理の内容や作り方にも配慮し、紅白なますは、自分の分は自分で作るなど、いつも以上に工夫を重ねました。

学生さんの感想は、「お正月料理を作ることは、非常に貴重な経験で、日本人として知っておくべき大切なことだと思い関心が高まりました。それぞれに違った良さがあり、品数が多いおせち料理はとっても楽しく、色彩や形を考えて盛り付けたり、うま味や様々な食感を感じながら食べる側もどちらも幸せになれるものなのだと感じました。皆で協力して、完成出来たことで、達成感を感じました!!」。おいしくできたお正月料理、きっと冬休みにそれぞれにチャレンジしてくれることと思います。

後期の調理実習は、すべて対面実習で行うことができました。学生の皆さんも私たちも、対面で授業することの貴重さを感じた1年でした。大学は今日から4冬休みに入っています。また元気な学生の皆さんと会えますように。よいお年をお過ごしくださいheart.gif2020%e7%a7%911%e6%ad%a3%e6%9c%88%e6%96%99%e7%90%86

健康スポーツ栄養コースへの質問のご回答

2019年8月14日

学科長の福島です。

 

健康スポーツ栄養コースへの質問にお答えします。

高3の方より「公認スポーツ栄養士になりたいのですが、こちらの健康スポーツ栄養コースと実践栄養学科のスポーツコースはどちらがいいでしょうか?」

 

答:以下の頁もご覧ください。

http://www.eiyo.ac.jp/blog/eiyokagaku/?p=4595

 

公認スポーツ栄養士は、基礎資格として「管理栄養士資格」が必要です。

まず、確実に、管理栄養士資格をとりたいのであれば、実践栄養学科の方が良いでしょう。

栄養科学専攻は栄養士養成課程ですので、卒業後満1年の栄養士実務経験を経て、管理栄養士国家試験にチャレンジすることになります。

大学のサポートはありますが、働きながら勉強するのは難しいです。

また、「運動指導」をしたいかどうかを考えてみてください。栄養科学専攻では「運動指導のできる栄養士」を目指します。

オーストラリアに行って来ました!海外スポーツ栄養体験実習

2018年3月6日

run.gif健康スポーツ栄養コースの山下です。

dash.gif海外スポーツ栄養体験実習に行って来ました。クイーンズランド工科大学(QUT)で参加11名全員とっても元気にやってきました。

180214boxing

新年度でした。QUTの学生と一緒にスポーツのガイダンスに参加しました。ボクシングをおしえてもらいました。

 

クイーンズランド・アカデミー・オブ・スポーツ(日本の国立スポーツ科学センターにあたる)の見学もしてきました。

180216jlunch

みんなでおにぎり・おいなりさんをいただきました。

今回も、講義、見学eye.gif、オーストラリアの学生と一緒にランチ作りriceball.gif、スポーツ体験basketball.gif、ショッピングsmile.gif、etc…盛りだくさんでした。

 関連記事

オーストラリアへ出発〜海外スポーツ栄養体験実習〜(←ココをクリック)

オーストラリア海外スポーツ栄養体験実習(前回)(←ココをクリック)

オーストラリアのスポーツ栄養(←ココをクリック)

ダニエル ガレゴス先生が来日されました(←ココをクリック)

 

平昌オリンピックに行ってきました!

2018年3月3日

cherry.gif 学科長の福島です。

bud.gif一昨日、懐かしい卒業生Yさんが大学に遊びに来てくれました。

すると、run.gif 平昌オリンピックに行ってきました!との報告shine.gif

karaoke.gif 科学専攻  H27年に卒業したYさん受託給食会社で働き、
昨年、管理栄養士国家試験に合格し、管理栄養士資格を取得しました。
普段は病院で働いていますが、
今回は、選ばれて日本選手団のサポートのために
平昌オリンピックに行ったそうです。
サポートチームの管理栄養士には、
Yさんの他、実践栄養学科の卒業生もいたそうです。
heart04.gif Yさんは、
スポーツ関係の管理栄養士として働く上で、一つの目標が叶い
こうして母校にご挨拶できる事はとても幸せな事だと思います。
これからも女子栄養大学の卒業生として、誇りを持って精一杯頑張っていきたいと思います。」
とメールをくれました。
%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%af

オーストラリアへ出発〜海外スポーツ栄養体験実習〜

2018年2月14日

apple.gif 科学専攻広報の藤巻です。%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e6%a0%84%e9%a4%8a%e4%bd%93%e9%a8%93%e5%ae%9f%e7%bf%92%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%881802

airplane.gif科学専攻の海外スポーツ栄養体験実習スポーツ立国オーストラリアで学ぶために、学生さん達がいよいよ現地入りしました。10日間 充実のスケジュールです。

shine.gifおりしも平昌で冬季オリンピック開催中!

bud.gifこれからのスポーツ栄養を世界の中で学ぶ良い機会ですね。

wink.gif受け入れ先のクイーンズ工科大学の学生さん達と一緒に、おにぎりおいなりさんを作るランチも予定されているそうです。

heart04.gif 帰国後の報告が待ち遠しいですね!

 

bud.gif 関連記事はコチラ

オーストラリア海外スポーツ栄養体験実習(←ココをクリック)

オーストラリアのスポーツ栄養(←ココをクリック)

ダニエル ガレゴス先生が来日されました(←ココをクリック)