Archive for 11月, 2012

家庭科教職コース:4年生、宇都宮大学農学部農場での実習(今年で3年目)

2012年11月20日

 

 

 

食事を作っている様子です。栄養士+家庭科教諭の資格のために、これまで学んできた力を発揮しました。

梨を収穫しました

梨の実のつきかたや、収穫の仕方を学びました

2012年8月29日(水)、30日(木)の1泊2日で、家庭科教職コースの4年生が、宇都宮大学農学部農場で実習をしてきました。(皆さんに写真掲載の許可を頂いています。いきいきとした表情をご覧ください。)

今年は、3年目の実習となります。昨年からは、「教職実践演習」という科目の一部として行っています。

今年は初めて牛の出産に立ち会うことができました。
朝4時に連絡があり、牛舎に向かいました。
約2時間後、なんと、2頭が雄牛を出産しました。

4年生の皆さんも子牛の足を引っ張って、母牛の出産を助けました。

その他、牛の卵子の顕微鏡での観察、牛のえさやり、搾乳、梨の収穫、アイスクリーム作りなど、盛り沢山の実習でした。

また、食事は自分たちでメニューを作り、調理しました。これまで栄養士と家庭科教諭の勉強をしてきた力を充分に発揮しました。

生まれたばかりの子牛に初乳を飲ませました

破水した母牛です。子牛が生まれる前は、辛そうでした。

搾乳です。まず、手で絞ります。

生まれたばかりの子牛です。4年生も足を引っ張って、母牛の出産を助けました。

牛のえさやりです。乾草、サイレージ、混合飼料の3種類を、牛の体格や体調に合わせて与えます。

牧場にいる時の牛です。リラックスしていました。

搾乳は、手で絞った後、ミルカーを装着して行います。

約30人分の夕食作りを行いました。

講義と実習によって、酪農や園芸についての理解が深まり、命を頂くことのありがたさと尊さを身にしみて感じた実習でした。

(担当:井元)

家庭科教職コース3年生です。模擬授業をしました!

2012年11月20日

こんにちは(^^)

私は、栄養科学専攻3年生です。

只今家庭科教職コースとスポーツコースを履修しており、日々勉強中です!

先日、家庭科教職コースの授業で模擬授業を行いました

( ´ ▽ ` )

今までは生徒として授業を受けていましたが、今回は教師として教壇に立ち、授業を行わなければならない…不安、緊張…そんな気持ちでいっぱいでした(´・_・`)

今回の私の授業のテーマは、調理実習「シチューを作ろう!」でした。

対象は中学2年生と設定して、林間学校で自分たちならではのシチューを作ってもらうために、家庭科で基本的な作り方を学んでもらおうという内容です。
生徒にどんなシチューを作らせようか、どうやったら分かりやすく伝わるだろうか、教材は何を使おうかなど、考えなければいけないことはたくさんありました>_<
しかし、先生方や友達のアドバイスがあり、なんとか指導案は完成!!!

模擬授業当日、始めは緊張のあまり授業内容が前後してしまうことがありましたが、生徒役のみんなが楽しそうに授業に参加してくれたため、私も笑顔で乗り切ることができました*\(^o^)/*
模擬授業後、「授業楽しかったよ!」そんなみんなの言葉がすごく嬉しかったです(^o^) 教師のやりがいを感じられました!

中学・高校の授業は50分と短いです。その短い時間の中で生徒に伝えたいことをしっかり伝えられるようにこれからも一歩一歩頑張っていきたいと思います!

夏休みの感想

2012年11月1日

血圧測定の実習

健康スポーツ栄養の山下ですshine.gif

2年生のKさんから夏休みの実態レポートが寄せられました。

紹介します!

 

こんにちは(^0^)/

栄養科学専攻2年に所属していて、臨床検査技師を志望してます!!!

夏休みも終わり後期が始まって1ヶ月がたちましたdash.gif

「遊んでbar.gif、旅行してbullettrain.gif、バイトしてrun.gif」と思う夢のような大学生活は見事に崩れ、毎日学校に来て仲間と一緒に実験*実習をしてました(^-^;

夏休みは多い人で3週間、もしかしたら夏休みがなかった人もいるんじゃないのかなweep.gifさすが栄大は忙しい!と実感しますねsweat01.gif

でも忙しいから辛いということはなく、栄養士になるために必要な勉強を友達と一緒に頑張ってこれたのは自分の誇りですnote.gif

この時期に新しい友達ができたり、より一層友達との仲を深められたのも実験*実習のおかげなんじゃないかなsign02.gif

まだまだ忙しさは続きますが、たまには友達とおもいっきし遊んでめりはりある生活をして充実した大学生活を送ります(*´艸`)good.gif