総合講座は熱いぞ!
By 管理者. Filed in 健康スポーツ栄養コース |スポーツ担当の山下です。
6月11日(土)総合講座が開かれました。
今回のテーマは
「健康・フィットネス産業で求めているもの(1)」
です! 3限は
スポーツクラブNAS株式会社 代表取締役社長
柴山良成先生でした。
始まりと同時にNASの施設利用券が全員に
プレゼントされみんな、ついうっとり。
でも、ご講義はうっとりが吹き飛ぶ
すごい迫力でした。
とくに「やる気と情熱が一番大切」や、
「クレームは処理するものではなく、
ありがたい言葉と思いなさい」という
お話しは、現場ならではのエピソードであり
みんな真剣に聞き入っていました。
4限のウイダートレーニングラボ
村越智行先生の高校生に対する
スポーツ栄養のご講義も熱かった
選手たちを「意識改革に導くのには情熱が必要」
という言葉がくりかえし心に刻まれました。
説得には「客観的な(数字を用いた)指導を!」や、
「頑張ったは身体で表現する」は、教科書では
知ることができない実践指導の一端を
お聞かせいただいたと思います。
今回の両先生のキーワードは間違えなく「情熱」です。
柴山良成先生、村越智行先生、どうもありがとうございました。