Archive for 7月 29th, 2016

オープンキャンパスアンケートへのご回答:8

2016年7月29日

「臨床検査学コース」福島です。

管理栄養士資格取得についての質問の続きです。

 

高3の方から、

「栄養士実務経験1年終了後、卒業2年目の管理栄養士国家試験まで、具体的にどのようにすごすのかが知りたい」

他の高3の方から、

「科学専攻を卒業してから管理栄養士の資格を取る人はどれくらいいますか?合格率も知りたいです。」というご質問です。

 

現在は、前の制度ですので、管理栄養士国家試験が3月に行われており、卒業して1年目に管理栄養士国家試験が受けられます。

卒業生は、栄養士の仕事をしながら国家試験のための勉強をします。

「栄養士実務経験1年終了後、卒業2年目の管理栄養士国家試験まで、具体的にどのようにすごすのかが知りたい」ということですが、

多分、栄養士実務経験満一年を終了後、仕事を辞めて、管理栄養士国家試験に集中するということは無いと思いますので、仕事を続けたまま勉強することになります。

大学でのサポートは、「受験サポートプログラム」があります。

https://www.eiyo.ac.jp/blog/eiyokagaku/?m=20160206

 

昨年度は、「受験サポートプログラム」に10名の卒業生が登録し、

その内6名が国家試験を受験し、3名が合格しました。

合格した卒業生のメール

https://www.eiyo.ac.jp/blog/eiyokagaku/?p=3732

 

仕事をしながらの勉強は、難しく、

力不足を自ら判断し、国家試験を受けなかった卒業生もいます。

 

しかし、一度得た管理栄養士国家試験受験資格は無くなりませんので

何度もチャレンジ可能です。

オープンキャンパスアンケートへのご回答:7

2016年7月29日

「臨床検査学コース」福島です。

管理栄養士資格取得についていくつか質問がありましたので、お答えします。

まず、高2icon_biggrin.gifの方から、

臨床検査学コースまたは健康スポーツ栄養コースを専攻した場合、管理栄養士の資格を取得することは可能ですか?」という質問です。

栄養科学専攻は、「栄養士養成課程」なので大学4年卒業時に取得出来るのは栄養士資格で、管理栄養士資格取得出来ません。管理栄養士国家試験の受験資格を得るには、栄養士として満1年の実務経験が必要です。

 

高1icon_biggrin.gifの方から、

管理栄養士の免許をとるために1年の実務経験が必要ということだが、どのような所での経験が必要なのか?」

栄養士法施行規則で、以下のような施設で栄養士業務をすることが求められます。

1)寄宿舎・学校・病院

特定多数人に対して継続的に食事を提供

2)食品の製造・加工・調理または販売・営業

3)幼稚園・小、中、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学、高等専門学校、専修学校、各種学校における栄養士の仕事(栄養教諭も含む)

4)栄養に関する研究施設および保健所、栄養に関する施設

5)その他、栄養に関する業務を行う施設

臨床検査学コースを卒業し、臨床検査技師資格を取得し、臨床検査技師として卒業後1年間働いてそれを管理栄養士受験資格である実務経験1年と認めるという事は出来ません。栄養に関する業務ではないということです。