オーストラリア海外スポーツ栄養体験実習
2017年3月4日
オーストラリアに行って来ました。
海外スポーツ栄養体験実習です(2015/2/12の紹介記事)
昨年度はいろいろな事情で実施できませんでしたが、今年度はできました!
11人の学生と元気に行ってきました。10日間バリバリ体験の実習です。
写真はParkrunといって、ブリスベン市内の公園をオーストラリアの人たちと一緒に5kmジョギングしているところです。オーストラリアでは健康のためのこんなイベントがさかんです。
Parkrunのブログにも紹介されました。
スポーツ選手の活動もたくさん見てきました。
ラグビーのQueensland Reds(五郎丸選手が在籍していたチーム)の練習を見学に行って(残念ながら着いたら練習が終わってしまいましたが)スポーツ栄養士さんに話しを聞いたり,実際に試合を見てきました。
日本ではできない体験を思い切りしてきました。
スポーツ担当の山下です。


前 学科長の藤巻です
明日はいよいよ臨床検査技師国家試験。栄養科学専攻の臨床検査学コースの4年生が受験します。
カフェテリア応援団も、全員
昨年の応援メニューは、
この日のメニューは写真の通り。美味しゅうございました。敢えていえば、小松菜が茹ですぎだったのと、みつ豆の寒天が小さすぎたことくらい。食後のアンケートにもしっかり書いて、学生さんにフィードバックしました。
過去の実習の様子は、下記をクリックしてご覧下さい。

ワクチンをしても?と思われるかもしれませんが、万全ではありません。
インフルエンザの原因
それにも関わらず、