オープンキャンパスアンケートへのご回答:26

By 管理者. Filed in Q&A コーナー, 臨床検査学コース  |   
Home 

「臨床検査学コース」福島です。

 

臨床検査学コースに印をつけた高2の方から

「具体的にどのような実習をしているのかsign02.gif

というご質問です。

 

実習の科目名は、以下のブログに挙げました。

http://www.eiyo.ac.jp/blog/eiyokagaku/?p=3915

 

また、「Webシラバス」に科目名を入れて検索すると

内容がわかります。

興味のある科目は、調べてみてください。

https://cpweb.eiyo.ac.jp/public/web/Syllabus/WebSyllabusKensaku/UI/WSL_SyllabusKensaku.aspx

 

臨床検査技師資格に関する実習

大きく分けると

検体検査に関する実習生体検査に関する実習に分けられます。

 

検体検査に関する実習は、以下のものになります。

簡単に内容を(括弧内)に示しました。

詳細は、Webシラバスをご覧ください。

 

・生化学検査学実習(血清の成分の検査法)

・免疫検査学実習(抗原抗体反応を用いて行う検査法)

・医療安全管理学実習(検体の採取法)

・病理組織細胞学実習(顕微鏡を用いて組織の検査法)

・血液検査学実習(顕微鏡を用いて血球を観察したり、

血液凝固に関する検査法)

・病理検査学実習(顕微鏡を用いて組織や細胞の検査法)

・医動物検査学実習(顕微鏡を用いて寄生虫の検査)

・放射性同位元素検査技術学実験(血液の成分で放射性同位元素を用いて測定する検査法)

・臨床検査総論実習(採血方法、尿、便に関する検査法)

・微生物検査学実習(細菌、ウイルスに関する検査法)

・輸血検査学実習(輸血を行う時に必要な検査法)

 

生体検査に関する実習

・生理機能検査学実習(心電図、脳波、呼吸機能検査等)

・画像検査学実習(超音波検査等)

Comments are closed.