教員の藤巻です。
キャンパスが桜色に染まり、思わず辺り一面を見渡しました🌸
9年前の今頃、本学にいらしたお髭の先生が詠まれた句は・・・
さくら咲き つなみの痛み やや薄れ
今は新型コロナウイルス感染症の猛威で皆が痛みを感じていることと思います。
そんな気持ちも、桜はそっと包んで癒してくれるかもしれません🌸
教員の藤巻です。
新型コロナ感染拡大防止のために、大学の入構規制は29日(日)まで延長(←ココをクリック)されました。
キャンパスはとても静かですが、
新学期のスタートに向けて教職員が粛々と準備を進めています。
大学の安全を守って下さる守衛さんも、綺麗にして下さるお掃除の方々も、校舎の改修をして下さる工事の方々も、日々のお仕事をして下さっています。
木々や草花の姿も日ごとに春めいてきています。
学生さんたちがキャンパスに戻ってくる日がとても待ち遠しいです。
🌸 今日は、朝のコヒガンと夜のコヒガンの姿をお届けします。ソメイヨシノの開花ももうすぐお伝えできそうですね。
教員の藤巻です。
キャンパスは新型コロナウイルス感染症の拡大防止で入構規制中ですが、今日は特別。
学位記授与のために、卒業生の入構が許可されました。
学位記はクラスごとに教室に分かれて授与されました。
卒業式が中止となりご家族にも参加して頂けず、パーティーもない簡素な式ではありましたが…..
卒業生の皆さんは多くの方が袴姿の晴れ姿で臨み、まさに晴れの日でした。
今まで共に過ごしてきた学生さん達を送り出すのは寂しいですが、教員としては、立派に巣立っていく姿をみるのは感慨深いことです。
卒業生たちと一緒に写真を撮ることができて、嬉しかったです(写真下)
昨年の学位授与式 ←ココをクリック