教員の藤巻です。
先日、学外で仕事中、
「藤巻先生? 私、栄大の卒業です!」と声をかけられました。
思いがけないことに、びっくりするやら嬉しいやら。
赤ちゃん連れの彼女、学生時代とは打って変わってすっかりお母さんの表情
仕事中で大してお話もできませんでしたが、元気なお顔を見れただけでもう胸一杯。
声をかけてくれてありがとう。とても嬉しかった
コロナ禍の育児は殊更に大変でしょうが、赤ちゃんとの生活を楽しんで下さいね。
教員の藤巻です。
コロナ禍での対面授業(←ココをクリック)が始まったのは、ちょうど1年前でした。
この間、感染は波を繰り返して、今も第4波が落ち着ききらずに燻っています
それでも、オンライン併用で無事に対面授業を継続できていることに心から感謝です。
臨床検査学コースでも、医療安全管理学実習の真っ最中です。
感染対策に重要なN95マスクを正しく装着できているかどうかを検査するフィットテストでは、34名中31名が一発合格しました(写真上)。
実習の学びを、ぜひ今後の感染対策に活かして欲しい
昨年の実習の様子(←ココをクリック)もご覧下さい。
今日は夏至
梅雨の合間の青空が気持ちよかったです。
キャンパスから、紫陽花、色づいた梅、空にむかって咲いている木槿をお送りしますね