フレッシュマンセミナー

By 管理者 | Filed in ニュース

フレッシュマンセミナー

 

 

 

 

 

apple.gif学科長の藤巻です。

bud.gif 科学専攻の新入生を対象に、フレッシュマンセミナーが始まりました。

bud.gif 科学専攻の教育の理念栄養士教育を基盤とした幅広い専門家の養成です。
この理念を達成するための基礎固めとして、フレッシュマンセミナーでは科学専攻での学びの支援をします。たとえば、学修ツールを使いこなす方法やコース選択に合った履修選択の仕方を学んだり、レポート作成の練習をしたり、4年間の学びプランの作成や読書交流会をします。

bud.gif 大学での学びは高校までと異なり、自分で学び修める自学自修がとても大事になります。本セミナーを活用して、充実した4年間を過ごせるように願っています。

 

ピアサポート

By 管理者 | Filed in ニュース

ピアサポート

apple.gif学科長の藤巻です。

bud.gif新入生が入るこの時期、赤いジャンパーを着た先輩たちが大活躍。カフェの案内、履修登録の相談など、新入生には頼もしい存在です。

heart04.gif来年は、この新入生達が後輩のお世話をしてるんでしょうね。

入学式

By 管理者 | Filed in ニュース

入学式2016

apple.gif学科長の藤巻です。

bud.gif今日は、学部と大学院の入学式でした。

heart04.gifお天気は雨模様でしたが、念願叶って桜は満開。栄大自慢の桜色のキャンパスに、全学科あわせて500名以上もの新入生をお迎えできて、とても嬉しかったです。

bud.gifこれから4年間、充実した学生生活を送ることができるように、教職員一同サポートさせて頂きたいと思います。

2016新学期

apple.gif学科長の藤巻です。

bud.gif3月30日、新学期が始まりました。桜さくキャンパスに、学生さんの姿が一気に増えて、賑やかになりました。新しい教科書を抱えて、重たそうです。

shine.gif4月4日には新入生を迎え、6日から授業が始まります。

桜が咲き始めました!

By 管理者 | Filed in ニュース, 教員の素顔

桜開花160322

apple.gif学科長の藤巻です。

cherry.gif私の大好きな桜の季節。東京では、昨日21日に、靖国神社にある標準木の桜が咲いて、開花宣言がなされました。5〜6輪以上咲くと、開花と判断されるのだそうです。

bud.gifさて、栄大には、カンヒザクラ、コヒガン、エドヒガン、ソメイヨシノなど、沢山の桜がありますが、今日、1号館脇にあるソメイヨシノ(写真)の開花を確認しました。

coldsweats01.gif私は昨日は大学に来なかったので、本当は昨日が開花だったのかもしれませんが、その辺はつっこまないで下さい。

apple.gif私は、正門脇にあるソメイヨシノの桜が一番好きで、その次がカフェテリアの前にある木です。でも、一番はじめに咲くのが、この1号館脇にある木なのです。

heart04.gif新学期を迎える頃に丁度満開になるでしょう。栄大にはやはり桜が一番似合います。