学食初のMIXランチ 💜

By 管理者 | Filed in 教員の素顔

%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e7%ab%8b%e3%81%a6%e7%9c%8b%e6%9d%bf190313

apple.gif 科学専攻広報の藤巻です。

 

heart04.gif 先日のランチタイム

学食前の立て看板(写真)に、初のMIX定食!! 魚も肉も楽しめます の文字が!

 

icon_rolleyes.gif いつもは定食が2つで、A定食お魚B定食お肉です。どっちも食べたい時は、迷います。。。どうしよう~、どうしよう~、と大きな声でつぶやきながら、大いに迷うのですが・・・

mix%e5%ae%9a%e9%a3%9f190313heart04.gif MIXランチお魚お肉料理が一皿に半分づつ (*^-^)

なので、迷うことなく即決 scissors.gif

 

 

heart04.gifハッピーランチのあと、スタッフさんに早速インタビューnotes.gif

 

karaoke.gif MIX 定食は、今日だけのスペシャルですか?

今日は定食が1つだけでしたので、皆さまのご要望に応えてMIX定食にしてみました。→→→ 優しい 💜  ありがとうございます

karaoke.gif 今後もMIX定食を出してくれますか?

・・・ →→→ ちょっと迷っているご様子が・・・

karaoke.gif あの~、もし今後も出して頂ける予定がありましたら、ブログ記事にしようと思うのですが。

定食が1つの時MIX 定食も考えています  →→→  (^-^) 

 

apple.gif という訳で、いつもは無理だけど、たま〜にはMIX定食に巡りあえそうですheart04.gif

平成30年度 学位記授与式

By 管理者 | Filed in ニュース

2019%e5%8d%92%e6%a5%ad%e5%bc%8f

 

apple.gif 教員の藤巻です。

 

bud.gif 3月11日に学位記授与式が行われました。

今年も、科学専攻では約100名の卒業生が巣立ちました。

一人一人壇上にあがり、学士(栄養学)の学位を授与すると書かれた学位記授与されました。

shine.gif 晴れやかな姿には、この4年間、頑張った!というやりとげた感が溢れています。

 

karaoke.gif この4年間、どうでしたか?と卒業生に聞きましたら・・・

大学はやりがいがあり楽しかったけれど、またやりたいとは思わない人生で一番勉強をして、大変なことを乗り越えた、という思いで一杯です。

karaoke.gif 受験生へのコメントは?と聞きましたら・・・

学費は高いけれど、実践力が身につくので、覚悟があれば、本学を勧めたいです。

 

apple.gif 本当に、笑いあり涙ありの4年間でしたね。

学位記を胸に、凛としてまっすぐ前を見つめる卒業生の姿が、とても眩しかったです。

%e5%b0%86%e6%9d%a5%e3%81%b8%e5%90%91%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%a6190311

 

昨年の学位記授与式は、下記をクリックしてご覧下さい。

平成29年度 学位記授与式

食品安全管理コースの駒場です。

秋田ゼミレシピコンテスト1位の「みずころ」(塩蔵みずのこぶがお芋のコロッケに入っています)が、品川の秋田美彩館で3月11日(月)~18日(月)flair.gifのディナータイム限定で食べられます!

https://www.eiyo.ac.jp/blog/eiyokagaku/?p=5463

(秋田ゼミでのレシピコンテストの様子)

予定価格は3個で、640円(税込)。

レストランですこしアレンジしており、いぶりがっこ入りタルタルソースがつきます。

1年生チーム(Oさん、Kさん、Hさん)が考えたおいしいコロッケ!。みずのねばさくっとした味と、じゃがいもがよく合うおいしいコロッケでした。食べにいかなくっちゃ。

お近くにお寄りの際は、みなさんもぜひいらしてください!

(秋田美彩館:http://www.akita-bisaikan.jp/)JR品川駅高輪口徒歩3分

2018%e7%a7%8b%e7%94%b0%e3%82%bc%e3%83%9f%e7%be%8e%e5%bd%a9%e9%a4%a8%e3%81%bf%e3%81%9a%e3%81%93%e3%82%8d%e7%94%a8%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e7%94%a8ppt

 

栄大の大学院謝恩会

By 管理者 | Filed in ニュース

 

%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e9%99%a2%e8%ac%9d%e6%81%a9%e4%bc%9a22019apple.gif 教員の藤巻です。

 

bud.gif 先日、大学院(←ココをクリック)の謝恩会が開催されました。

 

heart04.gif 大学院生が作ってくれたお料理、そして、心のこもったおもてなしメッセージ

 
大学院所属の教職員が招かれ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
いつもながら、栄大らしい心温まる会でした。

%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e9%99%a2%e8%ac%9d%e6%81%a9%e4%bc%9a12019

 

bud.gif 今年度の修士課程修了生19名

授業での討論や修論審査会の時など、緊張した表情を懐かしく思い出しました。研究をして論文を出すまで、きっと泣き笑いの連続だったと思います。

 

bud.gif 修了生の中には、さらに本学の博士課程に進学する人も、社会に飛び立つ人もいます。現場で働いていたけれども、専門的な学びを求めて大学院に入り、これから再び現場に戻る方もいらっしゃいます。

apple.gif 進む道は様々でしょうが、大学院で培った研究マインドをもって、現場での課題解決や情報発信にあたり、活躍して頂きたいと願っています。

 

もうすぐ管理栄養士国家試験

By 管理者 | Filed in 教員の素顔

%e6%a0%84%e5%a4%a7%e3%81%ae%e6%98%a5190227

apple.gif 科学専攻広報の藤巻です。

bud.gif 3月3日(日)の管理栄養士国家試験まで、あと4日。

bud.gif 科学専攻では、栄養士実務経験1年を経て、卒後2年目に受験できます。

bud.gif今年も、管理栄養士をめざして受験する卒業生たちがいます。

heart04.gif 今日、学食で偶然、そんな卒業生の一人に会いました。

実践栄養学科とちがって、科学専攻では卒後すぐに管理栄養士国家試験を受験できず、実務経験をつみながら、つまり、働きながら受験勉強しなくてはなりません。だから、本当によく頑張ってきたね、と思います。

apple.gifそんな彼女たちへの私からのエールは

→→→ 全力を尽くして下さいね!

 

loveletter.gif 合格した卒業生の声は、下記をクリックしてご覧下さい。

卒業生からの嬉しい便り

嬉しいメール

平昌オリンピックに行ってきました!

bud.gif 卒後の受験サポートシステムは、下記をクリックしてご覧下さい。

管理栄養士をめざす科学専攻の卒業生

 

%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%81%ae%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc190227