Archive for the イベントのお知らせ Category

7/23、24はオープンキャンパスです!

2016年7月20日

「臨床検査学コース」福島です。

さて、今年度もオープンキャンパスが始まります。

高校生の皆さんは、そろそろ終業式でしょうか?

実は、栄養大学の学生は、まだ、授業が続きます。

7/29~8/4が定期試験。

学内は、定期試験前という雰囲気が漂っています。

キャフテリアも学生ホールも図書館も勉強する学生coldsweats02.gifいっぱいcoldsweats02.gifです!

 

従って、今回のオープンキャンパスは、「定期試験前!!」

昨年と同様、教員と卒業生happy01.gif保護者happy01.gifでオープンキャンパスを頑張ります!!!

 

ご来校をお待ちしております

 

科学専攻のイベント(今月のご案内)

7月23日(土)

 ♪ 学科説明  11:00~11:30と, 12:40~13:10の2回 12401教室

私(福島)が説明いたします。

 ♪ 模擬授業  11:50~12:30と, 13:20~13:50の2回 12401教室

~運動+栄養の健康づくり~

金子 嘉徳先生(健康栄養スポーツコース)

 

卒業生と話そう~科学専攻ワールド~ happy01.gif 10:45~14:30 12402教室

apple.gif4つのコースapple.gifがフードコートのように集結します v(⌒o⌒)v

科学専攻の卒業生が学生時代を語ります

現役学生、卒業生保護者が娘の生活について説明します。

 

♪ 個別相談コーナー 10:50~14:30  文化表現ホール

私(福島)も学科説明以外の時間担当です。

ぜひ、お寄りくださいね。

 

7月24日(日)

 ♪ 学科説明  11:00~11:30と, 12:40~13:10の2回 12401教室

♪ 模擬授業  11:50~12:30と, 13:20~13:50の2回 12401教室

~食品成分の変化~

  臼井 照幸先生(食品安全管理コース)

 

 ♪ 卒業生と話そう~科学専攻ワールド~ smile.gif 10:45~14:30 12402教室

apple.gif4つのコースapple.gifがフードコートのように集結します v(⌒o⌒)v

科学専攻の卒業生が学生時代を語ります

現役学生、卒業生保護者が娘の生活について説明します。

 

 ♪ 臨床検査技師のお仕事体験 12504教室(全体説明会の奥の教室です)

現在、臨床検査技師として働いている卒業生

資格についての疑問にお答えします。

体験コーナーも多数用意しています。

私(福島)は、ここにいます!!!

 

♪ 個別相談コーナー 10:50-14:30  文化表現ホール

 

201607科学専攻W入口fukuチラシ白黒

若葉祭カウントダウン あと3日

2016年5月25日

科学ワールドカウントダウン

apple.gif 学科長の藤巻です

 

bud.gif 若葉祭まであと3日。科学ワールドの準備も大詰めです。多くの方々のご支援で、学生さん達、頑張っています。

5月28日(土)、29日(日) 10〜17時

6号館4階  6402教室

 

apple.gif 今年はカルシウムテーマです。

パウンドケーキの販売、学生による模擬授業コース紹介の展示を行いますので、お気軽にお立ち寄り頂ければ幸いです。

 

模擬授業時間予定2016

 

 

5/28(土), 29(日) 科学ワールドへどうぞ!

2016年5月22日

2016科学ワールドの準備中

 

apple.gif 学科長の藤巻です。

bud.gifもうすぐ若葉祭です。今年も科学ワールドを開催します。パワー全開で準備していますので、ぜひお越し下さい。

bud.gif 科学ワールドのコンセプトは栄養士ベースで4つのコースが関わり合いながら学んでいることを伝えるです。

bell.gif 今年のテーマはカルシウム

3種のお味のスキムミルク入りrestaurant.gifパウンドケーキ を販売して、各コースの視点からの book.gif 模擬授業を行います。

先日、模擬授業の練習にお呼ばれしましたが、1年生に対しても先生方からビシバシと質問が飛び、内容について勉強しなおすシーンも見られました(写真)。そう、授業するって、大変なんですよ(^_^;) でも、みんな元気で頑張っています。

そして、この頑張りが、科学専攻の逞しさに繋がるのですshine.gif

bud.gif 科学ワールドではまた、在校生が各コースをご紹介します。大学案内には書かれていない科学専攻の学生の生の声 icon_eek.gif sign02.gifを聞くビッグチャンスですsign03.gif

bud.gif 昨年の科学ワールドの様子は、ブログ(←ココをクリック)をご覧下さい。

apple.gif それでは、科学ワールドで皆様をお待ちしておりますheart04.gif

8月14,15,30日はオープンキャンパスです

2015年8月8日

apple.gif 学科長の藤巻わかえです

 

bud.gif 今月もまた、オープンキャンパスが近づいてきました

8月は、8/14(金)、8/15(土)、そして、8/30(日)に開催します。

☞ 詳しいタイムスケジュールは、コチラをクリック

オープンキャンパスで、色彩豊かな科学専攻ワールドを覗いて見て下さい!

 

  科学専攻のイベント(今月のご案内)

 

8月14日(金)

clip.gif学科説明 11:00-11:30、13:20-13:50の2回 12401教室

pencil.gif模擬授業 11:40-12:20   12401教室

家庭科で食の学びをデザインする

– 家庭科で学ぶ食の魅力についてお米等を例に説明します –

mailto.gif 個別相談コーナー ~14:30  文化表現ホール

そして、この日は恒例の  notes.gif notes.gif

heart04.gif 科学専攻ワールド 10:45-14:30 12402教室

4つのコースがフードコートのように集結しています v(⌒o⌒)v

DNAの構造を模したビーズ細工のストラップ作りが、例年、超人気です

各コースの在校生とも沢山お話できますよ lovely.gif

科学専攻を丸ごと楽しんで下さいね

 

8月15日(土)

clip.gif学科説明 11:00-11:30、12:35-13:05の2回 12401教室

pencil.gif模擬授業 11:45-12:25、13:15-13:55の2回 12401教室

糖はなぜ必要なの? その役割は?

– 生体で重要なエネルギー源である糖の働きや食事との関係を学びます –

mailto.gif 個別相談コーナー ~14:30  文化表現ホール

 

そして、この日も何とsign03.gif

heart04.gif 科学専攻ワールド 10:45-14:30 12402教室

ご期待下さい!

 

↓ 下の写真は、昨年の科学専攻ワールドの様子です

科学ワールド140720

科学ワールド~若葉祭へパワー全開

2015年5月27日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

apple.gif 学科長の藤巻です

ribbon.gif5月30日(土)、31日(日)は若葉祭です。窓ガラスもステンドグラスで美しく変身しました(写真左)。

 

bud.gif 科学専攻の学生さんが組織する科学ワールド実行委員会は、恒例の科学ワールドを企画しており、準備に余念がありません(写真右上)。

eyeglass.gif 先日は科学ワールドで行う模擬授業のリハーサルがありましたので、ちょっと見に行ってきました(写真右下)。2年生が授業をして、それを3年生が指導していたのですが、「ちょっと情報が多すぎるから、テーマは xx に絞ったほうがわかりやすいと思うよ」なんて、教員顔負けのコメントをしていて、頼もしい限りでした。ビデオもとって、あとで喋り方も研究したようです。

 

heart04.gif 今年の科学ワールドは、ダイエットをテーマに、restaurant.gif美味しいものicon_razz.gif楽しい授業など、企画満載です。科学専攻の各コースの紹介もありますので、どうぞお楽しみに!

 

bud.gif 科学ワールドのご案内 bud.gif

日時:5月30日(土)、31日(日)両日とも 10:00~15:00

模擬授業11:00~12:30 で、各コース10分づつ行います)

場所:6402 教室(6号館4階)

 

apple.gif それでは、科学ワールドで皆様にお会いできるのを楽しみにしております