Archive for the 学生さんの声 Category
4年生が提供する!スポーツ関連就職情報ホットニュース
2013年2月16日健康栄養スポーツコースの3年生です。スポーツコースの就職先はどんなところがあるのか、気になる方も多いと思います。就職活動中の私も、不安でいっぱいでした…
そんな中、先日行われた『4年生が提供するスポーツ関連就職情報ホットニュース』で不安な気持ちが軽くなったので、ご報告します
スポーツコースのために、今年からスタートした就活イベントです!スポーツコースを履修する4人の先輩方が就職活動の体験談を話してくれました(^o^)/
様々な業界の中から就職先をスポーツ業界に決めた理由
自分が輝けると感じたフィットネスクラブの魅力
教員をめざしていた先輩がスポーツコースを履修していた理由
そもそもエントリーってなに?という就活の疑問から、エントリーした数、面接などのリアルな体験談などなど…
3年生はもちろん、1・2年生にも役立つ内容でした
先輩方、ありがとうございました(^o^)
スポーツ生理学実習口頭試問
2013年1月21日こんにちは
私は栄養科学専攻2年、家庭科教職コースと健康スポーツ栄養コースを履修しています。
先日、スポーツ生理学実習で口頭試問を行いました。私はこの実習を行うまで“口頭試問”という言葉すら知らず、何をするのかも全く分かりませんでした。今回の口頭試問は発表5分+質疑応答10分でおこなわれました。
発表当日は緊張してしまい、言葉を噛んで上手く喋る事が出来ませんでした。その上、発表時間をオーバーしてしまうなどゴタゴタになってしまいました。頭の中で想像した通りにならなくて、穴があったら入りたいほどでした。
しかし、口頭試問を経験したことで、実習内容の知識がさらに身に付き、また、人に分かりやすく伝える難しさなどを学ぶことが出来ました。そして何より、社会に出てから恥を掻くより、大学生活で恥を掻き、自分の弱みを発見出来たことは本当に良かったです。今後は口頭試問から学んだことを、将来の夢である家庭科教員に活かしていきたいです
栄養士校外実習
2013年1月8日