お知らせ
NEWS
入試情報
Welcome College 第1回「かんたんパイ作りで調理実習を体験!」
学園
「第37回 女子栄養大学・短期大学部 卒業生家庭科教員の会」開催のお知らせ
社会連携
川越アトレマルヒロにて開催された「アカデミーフェスティバル」に出展
5月11日(土)、香川靖雄副学長がNHK BSP4K「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」で「必須脂肪酸」の視点から解説
2024年度 Welcome College第1回「かんたんパイ作りで調理実習を体験」
[KAGAWAの調理]料理、そして新たな出会いを通して、春を味わう
「第45回若葉祭」を開催(2024年5月26日)
令和5年度女子栄養大学短期大学部教員評価優秀者が決定
5/4㈯、川越アトレマルヒロ「アカデミーフェスティバル」に出展
5月11日㈯、社会人向け「学び相談会」を開催
[EIDAI栄養学]栄養学を学んで、多彩な管理栄養士に成長する
[EIDAI栄養学]実践栄養学科の学び:食事提供のリアルに近づく(後編)
【キャリア講座紹介①】栄養学部 1年生から将来を考える!企業参加型の講座を開講
コープデリ生活協同組合連合会 × 女子栄養大学 食文化栄養学科 学生開発の健康に配慮したお弁当第2弾の2品が4月15日(月)より新発売
コープデリ生活協同組合連合会の5生協88店舗にて、食文化栄養学科の学生が開発したお弁当第2弾が発売開始
[EIDAI栄養学]栄養学部の新たな学び-2025年4月栄養イノベーション専攻開講
【大学・短大の学生の皆さまへ】生成AIの利活用に関する本学の対応について
4月12日(金)、NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」において『あらかわ満点メニュー』の取り組みが紹介
[EIDAI栄養学]栄養学を深く広く学んで、管理栄養士になる
2024年度、女子栄養大学大学院、女子栄養大学栄養学部の入学式を挙行