お知らせ
NEWS
学園
「共食と孤食―50年の食生態学研究から未来へ」刊行
食文化栄養学科の学生が埼玉県小川町のシェアキッチンでワンデイカフェを開催
社会連携
毛呂山町主催スポーツフェスタもろやまにて講座『今日からやってみよう!~スポーツをする人の食事~』を実施
10月13日(金)、NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」に、川端輝江先生が出演します
本学監修 ベルクのお弁当「健康を考えるシリーズ」10月発売
本学加藤久典教授がアジア栄養学会連合(Federation of Asian Nutrition Societies, FANS)Fellowを受賞
菓子工房プランタンとメゾンブレモンド1830とのコラボ商品「贅沢白黒トリュフのサブレ&メレンゲ」が日本橋三越フランス展にて販売開始
栄養学部長 石田裕美教授が厚生労働大臣表彰を受賞
10月15日(日)「スポーツ栄養セミナー」仙台会場開催
栄養学部 石橋健一准教授の共同研究の成果が公表
名誉教授称号記授与
2023年度 としまコミュニティ大学講座『キッチンから考えるSDGs』を実施
女子栄養大学 食文化栄養学科 × 埼玉県坂戸市 × JAいるま野 協働プロジェクト
「食を通じて社会に貢献する」キユーピーの想いを聴く―食卓を科学し、感動を生み出す変化を創るー
入試情報
社会人対象「女子栄養大学短期大学部 出願相談会」を開催
保健栄養学科保健養護専攻が埼玉県警とコラボし交通安全・自転車講習会を実施
シダックス株式会社と産学連携包括協力に関する協定を締結