お知らせ
NEWS
学園
[調理科学研究室]松浦朋子助教が日本調理科学会2024年度大会で奨励賞を授与
10月6日(日)スポーツ栄養セミナー 長野県松本市にて開催
社会連携
学生が考案した青果商品(サラダ)が株式会社ヤオコーより発売
2024年度 としまコミュニティ大学講座『毎日を健康で過ごすための食事の工夫』を実施
【学部・短大】2026年度からの共学化について
[免疫検査学研究室]日本臨床検査学教育学会学術大会で石井恭子准教授が臨地実習前技能到達度評価の検討結果を発表
プレスリリース
子宮内膜細胞が胚発生に必要なオクタン酸を分泌することを発見
学生考案 戸田市「すこやかTODA定食」が発売
[栄養生理学研究室]東洋大学駅伝部への本学の栄養サポートの実績が合宿所の記念碑に刻まれました
短大部での社会人の学び
9月は防災月間「いつもの食を 非常食に」
2024年度 としまコミュニティ大学講座『国内外における食・栄養の格差とSDGs』を実施
「キウイでポジティブを届けよう!レシピコンテスト2024」で短期大学部2年生が最優秀賞受賞
桶川市スポーツ少年団主催「スポーツ・健康に関する研修会」にて栄養学部 山中沙紀助教が講演しました
食文化栄養学科の学生が開発したおいしさと健康に配慮した弁当第3弾がコープデリ生活協同組合連合会店舗にて8/19(月)より発売
富士見市食育動画講座「女子栄養大学Cooking教室~野菜たっぷり!人気の魚定食メニュー編~」作成に協力
鴻巣市にぎわい交流館「にこのす」にて地域の食材を使用した学生考案の新メニューが販売中!
[食物栄養学科(短大部)]高校教諭を対象に調理実習・栄養学教育セミナーを開催
「香川芳子 お別れの会」を執り行いました
日本惣菜協会と産学連携包括協力に関する協定を締結