- 2026(令和8)年度入試情報
大学入学共通テスト利用型
募集人員
栄養学部の “全学科・専攻の併願が可能” です。
栄養学部 | |||
---|---|---|---|
実践栄養学科 | 保健栄養学科 | 食文化栄養学科 | |
栄養イノベーション専攻 | 保健養護専攻 | ||
14名 | 9名 | 6名 | 3名 |
出願資格
本学における大学入学共通テスト利用型への出願は、以下の1~3のいずれかに該当する者とします。
注意:外国人留学生は、出願前に必ず本学入試広報課までお問い合わせください。
選抜日程
選抜区分 | 出願期間 ※最終日必着 |
試験日 | 合否発表 | 入学手続期限 (振込期限) |
---|---|---|---|---|
大学入学共通テスト利用型 併願 |
2026年 1月5日(月)~1月16日(金) |
1月17日(土)・18日(日) 大学入学共通テスト ※本学での個別学力試験などは行いません。 |
2月11日(水・祝) |
2月17日(火) |
選抜方法(受験科目)
○ □・・・選択(同じ記号の選択は不可)
- 1・・・「数学Ⅰ,数学A」、「数学Ⅱ,数学B,数学C」から1科目選択
- 2・・・「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」より「化学基礎」と「生物基礎」の2出題範囲の選択、または「化学」「生物」から1科目を選択
- 本学での個別学力試験は行いません。大学入学共通テストを受験してください。
- 選択教科・科目中、同じ記号の教科・科目を受験した場合は、高得点の教科・科目を合否判定に使用します。
- 国語は「近代以降の文章」の出題部分のみ使用(得点を100点満点に換算し、少数点第一位で四捨五入し合否判定に使用)。
- 英語はリーディングのみとし、リスニングテストの成績は利用しません。
入学検定料の併願割引について
大学入学共通テスト利用型で出願の際、複数の学科・専攻を1回で併願すると、2出願目以降の入学検定料が割引となり、より受験しやすくなります。
併願割引条件
出願の登録を一度に行い、全ての出願書類を一つの封筒にまとめて提出すること(同時出願)。
出願回数 |
入学検定料 |
---|---|
1出願目 | 10,000円 |
2出願目以降 | 5,000円 |