お知らせ
NEWS
社会連携NEW
桶川市スポーツ少年団主催「スポーツ・健康に関する研修会」にて栄養学部 山中沙紀助教が講演しました
本学監修 ベルクのお弁当「健康を考えるシリーズ」8月発売
大学院
令和8年度「大学院募集要項」配布中
社会連携
富士見市主催の講座「世界を知ろう☆食文化~セルビアの伝統料理と文化を学ぼう!~」に協力
学園
栄養と料理デジタルアーカイブス:夏休み特集「昭和のおやつ」を公開
本学大学院生の自主プロジェクトが第33回日本健康教育学会で大会長賞を受賞
【大学】令和7年度 女子栄養大学公開講座 9月7日(日) 開催のご案内
「さかど葉酸カレー開発プロジェクト」が始動
政府の食育推進評価専門委員会の座長を武見ゆかり副学長が務める
【香川栄養学園 女子栄養大学古本募金】寄付金額UP特別キャンペーン実施のお知らせ(7月6日~31日)
順天堂大学にて2大学包括連携シンポジウム「~食べることの科学:医食同源が示す健康の未来像~」を開催
2025年度 名誉教授称号授与式を挙行
栄養と料理デジタルアーカイブスで日本人の健康課題を探る(2)を公開
本学と坂戸市で進める「さかど葉酸プロジェクト」が日本ビタミン学会で「企画・技術・活動賞」を受賞
6月28日(土)テレビ朝日「出川一茂ホラン☆フシギの会」に豊満美峰子教授がインタビュー出演
管理栄養士国家試験基礎力養成講座 お申し込み受付中!
栄養学部 令和7年度 新任教員講演会開催
食文化栄養学科の学生が鳩山町で開催された「鳩山あんずフェス」に出店
専門学校にて十勝地域の食材を使用した製パン実習を実施
本学 津下一代教授監修の厚生労働省 健康増進担当者向けツール「糖尿病の発症予防」が公開