栄養学部 食文化栄養学科

3つの強み

  1. 栄養学部 食文化栄養学科

3つの強み

食文化・食産業の発展に貢献する
食のスペシャリストを養成

豊かで健康的な食生活の提案をはじめ、メニュー・商品開発、レストラン・カフェなどの企画・運営、食品のパッケージ制作、食育、食を通した地域活動などに役立つ実践的な知識を修得。地域社会や食産業の発展を推進できる、新しい食の世界を創造する食の専門家を養成します。

食文化栄養学科の強みとは?

Point 01幅広い教養科目と専門科目で「食の専門家」を目指す

栄養学をはじめ、調理や衛生、食文化など食全体の基礎・専門知識をベースに、実社会で役立つ知識と技術を習得。
食文化、食産業の発展に貢献できる実践力を身につけ、幅広い視野を持つ食の専門家を目指します。

Point 02希望進路、将来の夢に合わせてコースを選択

専門性を高める多彩な選択科目とフィールド学習で総合力を育成。3 年次に、5 つのコースから目指す分野を選択し、専門的に学ぶコース科目を履修します。
多彩な専門科目と多くの実習を配置した、体系的なカリキュラムが特徴です。

Point 03ゼミに所属し自ら選択したテーマの研究を進める

3 年次後期からゼミに所属し、1 年半にわたり学科での学びをふまえた自分のテーマを追究。担当教員の指導のもと、問題提起、計画立案・実施まで一連の流れを経験し、自身の主体性を十分に発揮します。

卒業研究テーマ( 抜粋)

  • 災害時、あなたは何食べる?ゲームと冊子で災害時の食に備 えよう
  • 乾物変身術! たべっ子料理教室でトライ
  • 食具が料理に及ぼす影響 食文化の継承と活用の視点から
  • コシャリを通してエジプトを身近に!
  • ティーカップから覗く世界史
  • 食でつながる高齢者コミュニティ 
  • 飯能の地酒で町おこし 日本酒でスイーツを
  • 私は何を選び食べるのか ─あるべき1つの選択肢、アニマル ウェルフェア─
  • 外国人労働者のためのWeb制作 なぜなに日本!!
  • さつまいも×ワッフルで川越を盛り上げたい!
  • 八丈島と光るきのこ
  • 梅干しブームの一役に! ~育てて、作って、販売して! 梅干し の魅力いっぱい~
  • 韓国フードからみる日本人の嗜好 ヤンニョムチキンを例に
  • ケーキ・ビルディング ─建築物としてのスイーツの可能 性を考える─