栄養学部 実践栄養学科

カリキュラム・資格

  1. 栄養学部 実践栄養学科

カリキュラム・資格

2025 年度入学生用(予定)カリキュラム

SA( スチューデントアシスタント制度)

希望する1・2 年生に先輩が個別に指導するシステムです。国家試験対策の勉強だけでなく、調理学実習の実技試験対策や学校生活に関する相談などにおいても、学生同士ならではのフレンドリーなアドバイスを受けることができます。また、学年を超えた先輩・後輩のつながりが生まれることもメリットの一つです。

研究室紹介

栄養食事療法学研究室【府川 則子 准教授・坂本 香織 専任講師】

医療機関や社会福祉法人で
活躍できる管理栄養士を育成する

病院や社会福祉施設などの患者さんや、地域住民の方々を対象とした、疾病の治療や予防に貢献する栄養食事療法を研究しています。医療現場での実務経験を活かし、第一線で戦力として活躍できる管理栄養士の育成に努めており、医療機関や社会福祉法人に就職できるよう、サポートも行っています。

食品化学研究室【宮澤 紀子 准教授】

食品の付加価値を高めるため、
栄養価の低下防止や機能性向上の方法を探る

食品機能の評価と、付加価値の高い食品づくりをテーマとした研究室です。食品の生産から消費の段階までを対象に、栄養価の低下の防止や、嗜好性・機能性の向上のための方策を探索しています。伝統的に食品企業を目指す学生が多く所属していますが、近年は医療分野を希望する学生も増えています。

卒業研究一覧( 抜粋)

  • 女子新体操選手の食事・水分摂取量と体重変化の実態
  • 食事内容・タイミング・運動習慣および対象者の内的要 因が血糖に及ぼす影響
  • 学校給食の食塩相当量低減に向けた主食の種類からの検討
  • 大学生男子陸上長距離選手における月間走行距離と骨密 度の関係について
  • 女子大生の家庭料理の伝承に関する認識とその実態2023年度調査
  • バリオクッキングセンターによる炒め物についての検討
  • 主食・主菜・副菜を組み合わせた食事の頻度と食費、暮らし向き、食物摂取状況との関連
  • 従来法を用いた魚類の鮮度試験方法とJAS試験方法との比較

どんな未来が待っている?

主な就職先(2023 年3 月卒業生)

●管理栄養士・栄養士 
【受託給食会社】エームサービス/グリーンハウス/コンパスグループ・ジャパン/シダックス/ DNPファシリティサービス/ LEOC 
【病院・クリニック】 伊勢原協同病院/IMSグループ/青梅市立総合病院/慶友整形外科病院/康正会病院/江東病院/済生会横浜市東部病院/埼玉医科大学/埼玉石心会病院/慈恵大学/昭和大学病院/聖隷佐倉市民病院/地域医療機能推進機構/東京都済生会中央病院/東京都立病院機構/東京ベイ・浦安市川医療センター/日本医科大学付属病院/山梨大学医学部附属病院 
【保育園】 WITHグループ/ちとせ交友会/日本保育サービス/ネス・コーポレーション/モード・プランニング・ジャパン 
【調剤薬局・ドラッグストア】 アイリスファーマ/杏林堂薬局/トモズ/フォーラル/美高商事 
【高齢者施設】 安誠福祉会/音羽台レジデンス/きららホールディングス/ 苗場福祉会/百葉の会 
【公務】 茨城県/栃木県/埼玉県/東京都/長野県/さいたま市/つくば市/所沢市/船橋市/八王子市/名取市 
【専門サービス】 野口医学研究所/ラストウェルネス 
●総合職 
イオンリテール/ヴイ・ディー・エフ・サンロイヤル/ウエルシア薬局/オイシックス・ラ・大地/大塚薬品工業/カスミ/グルメデリカ/コープみらい/サンドラッグ/旬菜デリ/セキ薬品/仙波糖化工業/東海東京フィナンシャル・ホールディングス/十勝大福本舗/日本調理機/はごろもフーズ/プレシア/ホームデリカ/マルハニチロ/三井食品/ミニストップ/武蔵野/ヤマダイ/山星屋/有楽製菓/雪国まいたけ/ロイヤルホールディングス/ロック・フィールド 
●営業・販売 尾家産業/大塚製薬工場/ファンケル/ホクト/ヤマダイ食品 
●店舗運営 セレソン/マルフジ/ヤオコー 
●一般職・事務 アップルケアネット/伊勢原市/日本赤十字社医療センター 
●食品技術 共栄フード/キッコーマン食品/グリコマニュファクチャリングジャパン/テーブルマーク/山崎製パン 
●食品衛生監視員 東京都特別区 
●栄養教諭 北海道/茨城県/埼玉県 
●調理 叙々苑/星野リゾート・マネジメント 
●その他 航空自衛隊/食品微生物センター/日経BP/メディロム・ヒューマン・リソーセス/若竹大寿会

取得できる資格とは?

  • 管理栄養士◎
  • 栄養士
  • 栄養教諭一種免許状
  • 食品衛生監視員◆
  • 食品衛生管理者◆
  • 家庭料理技能検定®

※◎国家試験受験資格
※◆ 大学卒業後、実務に就いた場合に得られる任用資格