わたしの合格体験記

短期大学部 食物栄養学科|M.E さん

  1. わたしの合格体験記

短期大学部 食物栄養学科|M.E さん

総合型選抜(アクティブ・ラーニング)で合格

ALシートの準備について

オープンキャンパスやウェルカムカレッジに参加して知ったことを取り入れ、自分の体験談を盛り込んで具体的に記入しました。

課題解決型レポートについて

対策方法・ポイント

過去問を手に入れて問題を確認し、時間内で課題と解決策を書く練習をしました。
また食や健康、環境問題等の知識は女子栄養大学出版部の本を読み、SNSで食にまつわる最新の情報を確認し、コンビニの新商品もチェックして身につけました。
結論から述べるようにして解決策を書いていくと、とても書きやすいです。
図や表を見て読み取れたことをメモしておくことや、レポートの中に自分の実体験も盛り込んで書くことがポイントです。

プレゼンテーション+面接について

プレゼンテーションの資料作成について

まずノートに構成を書き込んで頭の中を整理し、伝えたい文字やキーワードを考えていきました。
最終的にはスケッチブックを用いて、写真やイラストを描き、文字を大きく書いてインパクトを出すようにして作成しました。

プレゼンテーションで発表した内容について

自粛生活の中でよく料理をするようになったことを説明し、具体的には自分が作った料理の写真を見せ自己PRとしました。
入学後の目標では調理技術と正しい栄養学を身につけたいことを伝え、将来的には商品開発にも興味があり女子栄養大学 食文化栄養学科への編入を考えていることまでお話ししました。

プレゼンテーション後や面接時に質問された内容について

プレゼンテーション後は自分が作った料理写真について質問があり、面接時はALシートを元に卒業後の進路、学校外での活動、行事でのことについて質問がありました。

面接を受けて

妹と事前に練習をしていたことで、焦らずに、落ち着いてお話しすることができました。
また一言一言、はっきりゆっくり言うことと、早口にならないように意識をしました。
最後は笑顔でお話しすることが一番大事だと思います。

入学前までにやっておいた方が良いこと

オープンキャンパスやウェルカムカレッジに参加をして、自分のやりたいことを明確にしておくことがとても大事です。
特にウェルカムカレッジでは幅広い分野で楽しく栄養を学ぶ体験ができるので、きっとやりたいことが見つかると思います。
私は楽しくて去年の夏のウェルカムカレッジに積極的に参加しました。

高校生の皆さんにエール

高校で文系だからと不安を抱えている人も大丈夫です。
私は文系出身で化学や生物が苦手でしたが、先生方がしっかりと教えてくださるので、友人とも協力しながら勉強を進められています。
自分の学びたい強い思いとやる気があれば頑張れます!