富士見市食育講座「女子栄養大学Cooking教室~坂戸カフェテリア人気メニュー編~」に協力

2025.07.01

社会連携

富士見市食育講座「女子栄養大学Cooking教室~坂戸カフェテリア人気メニュー編~」に協力

本学との連携先である富士見市(埼玉県)との取り組みとして、2025年6月12日(木)、本学の学生食堂で実際に提供されている定食メニューを紹介する 「女子栄養大学Cooking教室」が実施され、本学坂戸キャンパスカフェテリアの小暮海里管理栄養士が講師として協力しました。

今回のメニューは、主菜「チーズタッカルビ」、副菜「茎わかめとナムル」、汁「茄子とオクラの味噌汁」、「胚芽米ご飯」で、本学学生食堂で提供されている人気のメニューです。

当日は13名の方々が参加され、小暮管理栄養士はデモンストレーションしながら調理のコツなどを解説。参加者の方々はメモを取り、時折質問も出るなど、熱心に学ばれていました。調理の段階では、皆さん手際よく作業を済ませ、およそ1時間半で完成。「野菜がたくさん摂れてボリュームの満足度も高い」など、大変好評でした。