
2023.11.27
社会連携
埼玉県寄居町「健康まつり」で食文化栄養学科の学生がプラントベースフードについて情報発信
本学と連携協定を締結している埼玉県寄居町にて、2023年11月12日(日)に「健康まつり」が開催。本学国際食コミュニケーション研究室衞藤久美准教授のゼミに所属する食文化栄養学科の学生が参加し、卒業研究の一環で作成した冊子「プラントベースな食生活-健康と地球環境にやさしい選択-」を配布しました。
さらに、冊子を基にプラントベースフードを食べることのメリットや、考案したレシピのポイントに関するミニ講話も行いました。
「プラントベースフード」という言葉を知らない方が多かったですが、豆乳、アーモンドミルク、大豆ミートは知っている、食べたことがあるという方もいらっしゃいました。冊子に載っているプラントベースフードを活用したレシピを自宅でも作ってみたいと思う、という声を多くいただきました。
