香川明夫学長が「第8回グローバルサイエンティストアワード“夢の翼”」の審査員を務める

2025.11.14

学園

香川明夫学長が「第8回グローバルサイエンティストアワード“夢の翼”」の審査員を務める

11月9日(日)、香川明夫学長が審査員を務める「第8回グローバルサイエンティストアワード“夢の翼”」(共催:学校法人池田学園小学・中学・高等学校、学校法人千葉工業大学)が、鹿児島県の城山ホテルで開催されました。女子栄養大学も協賛団体として参画しました。
▶グローバルサイエンティストアワード“夢の翼”

グローバルサイエンティストアワードは、これからの日本、そして世界で活躍する科学者の卵たちを鹿児島から応援していこうという試みで、国内外から過去最多の96組以上の生徒が参加しました。

文部科学大臣賞(最優秀賞)は、鹿児島県立錦江湾高等学校「ツクツクボウシの屋久島方言を深堀する」が受賞し、学校法人香川栄養学園女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部賞として大阪府立千里高等学校「フィボナッチ数列の3変数加法定理」が選出されました。
▶︎受賞者一覧

女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部は、2026年4月より共学化に伴い、日本栄養大学・日本栄養大学短期大学部に名称変更いたします。