2025.09.10

学園

【大学】文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」に認定

女子栄養大学が実施する「女子栄養大学データサイエンス・AI教育プログラム」が、令和7年度「数理・データサイエンス・AI教育認定制度(リテラシーレベル)」に認定されました。

文部科学省が実施するこの認定制度(リテラシーレベル)は、データサイエンスやAIに対する学生の関心を高めるとともに、適切に理解し活用する基礎的な能力の育成を行う教育プログラムを認定するものです。

本学が実施するプログラムでは、次の3点を身に付けることを目的としています。
①AIの仕組みを理解し、適切に利用できる能力。
②人びとの栄養や健康にかかわるデータの取り扱いや分析を、高い倫理観を持って実行するための情報リテラシー力。
③本学の建学の精神「食により人間の健康の維持・改善を図る」を、データサイエンスで実現するための基礎的知識と技能の修得。

令和6年度以降に入学した学生であれば所属学科を問わず、所定の科目を履修して受講することが可能です。
これからの社会に求められる知識や技能を提供するとともに、より充実した内容を目指していきます。

女子栄養大学データサイエンス・AI教育プログラムについてはこちらをご覧ください。
参考:数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(文部科学省)

女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部は、2026年4月より共学化に伴い、日本栄養大学・日本栄養大学短期大学部に名称変更いたします。