2023.10.18
学園
「保護者の集いin岩手(盛岡)」の開催について(ご案内)
日頃より本学の教育・研究ならびに保護者会の活動に対しまして、格別のご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
令和5年度 保護者会事業計画に則り、「保護者の集いin岩手(盛岡)」を下記のとおり開催いたします。
ご出席賜りますようご案内申し上げます。
日時 令和5年11月12日(日) 10時30分~13時00分
会場 いわて県民情報交流センター (アイーナ) 7階
岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
会費 無料
受付 10時00分~10時20分
【内 容】
[第一部] 女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部 保護者会 10:30~11:30
1.ごあいさつ
2.学園の近況報告
3.本学園の就職について
[第二部] 懇親会(立食形式) 11:30~13:00
[第三部] 記念講演 スポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」 13:20~15:45
講演Ⅰ 「怪我をしないための知識と実践」
講師:鬼頭 健介 (元プロ野球 読売ジャイアンツ・トレーナー)
講演Ⅱ 「選手の健康管理~食事の面から~」
講師:上西 一弘 (女子栄養大学 教授)
(※なお本セミナーは高校生・一般にも公開いたします。予めご了承ください)
◆ご参加へのお申し込み方法◆ ※会場準備の都合上10月27日(金)までにお申し込みください。
(1)か(2)のどちらかの方法にて期日までにお申し込みください。
(1)下の二次元コードよりお申し込みください。

(2)①学生の氏名、②学年、③学科、④出席者全員の氏名、⑤ご住所、⑥当日連絡のつく携帯電話番号、⑦参加の内訳を明記の上、下記メール宛にお送りください。
メールアドレス:hogosya@eiyo.ac.jp
【ご連絡事項】
※ マスクの着用はご来場いただくみなさまのご判断におまかせいたします。
※ [第二部]は、東北3県(青森・秋田・岩手)在住在学生保護者及び教職員との懇親会(立食)を実施する予定です。併せて是非ご参加ください。
※ [第三部]は、本学教員等による記念講演 スポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」を実施いたします。この機会に併せて是非ご参加ください。
※ 開催内容の変更または中止等の際は、学園ホームページにてお知らせをいたします。
【問い合わせ先】
女子栄養大学保護者会事務局
教育支援課(049-284-3291)
hogosya@eiyo.ac.jp
令和5年度 保護者会事業計画に則り、「保護者の集いin岩手(盛岡)」を下記のとおり開催いたします。
ご出席賜りますようご案内申し上げます。
日時 令和5年11月12日(日) 10時30分~13時00分
会場 いわて県民情報交流センター (アイーナ) 7階
岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
会費 無料
受付 10時00分~10時20分
【内 容】
[第一部] 女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部 保護者会 10:30~11:30
1.ごあいさつ
2.学園の近況報告
3.本学園の就職について
[第二部] 懇親会(立食形式) 11:30~13:00
[第三部] 記念講演 スポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」 13:20~15:45
講演Ⅰ 「怪我をしないための知識と実践」
講師:鬼頭 健介 (元プロ野球 読売ジャイアンツ・トレーナー)
講演Ⅱ 「選手の健康管理~食事の面から~」
講師:上西 一弘 (女子栄養大学 教授)
(※なお本セミナーは高校生・一般にも公開いたします。予めご了承ください)
◆ご参加へのお申し込み方法◆ ※会場準備の都合上10月27日(金)までにお申し込みください。
(1)か(2)のどちらかの方法にて期日までにお申し込みください。
(1)下の二次元コードよりお申し込みください。

(2)①学生の氏名、②学年、③学科、④出席者全員の氏名、⑤ご住所、⑥当日連絡のつく携帯電話番号、⑦参加の内訳を明記の上、下記メール宛にお送りください。
メールアドレス:hogosya@eiyo.ac.jp
【ご連絡事項】
※ マスクの着用はご来場いただくみなさまのご判断におまかせいたします。
※ [第二部]は、東北3県(青森・秋田・岩手)在住在学生保護者及び教職員との懇親会(立食)を実施する予定です。併せて是非ご参加ください。
※ [第三部]は、本学教員等による記念講演 スポーツ栄養セミナー「選手の健康管理」を実施いたします。この機会に併せて是非ご参加ください。
※ 開催内容の変更または中止等の際は、学園ホームページにてお知らせをいたします。
【問い合わせ先】
女子栄養大学保護者会事務局
教育支援課(049-284-3291)
hogosya@eiyo.ac.jp