女子栄養大学・女子栄養大学短期大学部
学校法人香川栄養学園
女子栄養大学大学院
香川調理製菓専門学校

駒込キャンパス

KOMAGOME
短期大学部/香川調理製菓専門学校
都心の利便性と豊かな緑に恵まれた駒込キャンパス。
落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと自分と向き合い夢を育むことができるでしょう。

交通アクセスはこちら

駒込キャンパスマップ 1号館 2号館 3号館 4号館

1号館

給食管理実習室・エーテル実験室などの実験・実習施設のほか、クラブ室や学生会室があります。
■カフェテリア(1F)

女子栄養大学が提唱する栄養学を実践したヘルシーでおいしい食事を提供する学生食堂です。ランチタイムには大勢の学生で賑わいます。

カフェテリア(1F)
■図書館(2F)

栄養学はもちろん、調理・食品学の資料が充実しています。グループワークや自習など、目的に応じたスペースを設置しています。

図書館(2F)
■香川昇三・綾記念展示コーナー(2F)

学園創立者の研究実績や学園の教育・研究の礎に触れることができます。

香川昇三・綾記念展示コーナー(2F)
■情報処理演習室(3F)

パソコンを使用した、多くの授業で使用します。入室には学生証が必要です。

情報処理演習室(3F)
■iパーク(3F)

パソコンを自由に使用できるスペースです。栄養計算ソフトが利用でき、レポートや課題作成などに取り組む学生が多く、インターネットも利用できます。

iパーク(3F)
■クラブ室(4F)

クラブ活動を施設面でサポート。各部室やオープンスペースも明るく広々としています。

クラブ室(4F)

2号館

実験・実習室や研究室が詰まった2号館。1号館・3号館とは、渡り廊下でつながっています。
■調理実習室(1F)

講義で得た知識を実習や実験で確認し、しっかり自分のものにします。

調理実習室(1F)
■階段教室(2F)

示範の授業に使用し、視聴覚機器も完備していますので、教員の手元も確認できます。

階段教室(2F)
■学生実験室(3F)

食品の成分分析、微生物の観察など、さまざまな実験を行います。

学生実験室(3F)
■体育館(5F)

バスケットコート一面の広さがあり、健康づくり運動処方などの授業や、クラブ活動で 使用しています。

体育館(5F)

3号館

小講堂のほか、就職課や教務学生課の窓口があります。授業等の連絡の掲示板もあります。
■製菓実習室(専門学校)

主に製菓科の授業で使用し、大型モニターも完備しています。

製菓実習室(専門学校)
■小講堂(5F)

映像設備などを整えた講堂で、授業・講演・ガイダンスなどに使用しています。

小講堂(5F)

4号館

駒込の駅から歩いてくると、まっ先に姿をあらわすのが、この校舎。調理・製菓実習室やデモンストレーション室があります。
■デモンストレーションルーム(専門学校)

教員のデモンストレーションで手順や作業方法を学びます。大型モニターを設置していますので、示範調理する手元の細かい動作まで確認できます。

デモンストレーションルーム(専門学校)
■総合調理実習室(専門学校)

レストラン営業実習を実施し、大量調理の実際を学び、実践力を養います。

総合調理実習室(専門学校)
■プランタン(1F)

学内にあるケーキショップです。おいしいクッキーやケーキ・パンを製造・販売しています。mini喫茶コーナーも併設しています。

プランタン(1F)
■調理実習室(専門学校)

少人数のグループで調理をしながら手順・技術を自分のものにします。

調理実習室(専門学校)
■松柏軒(5F)

一般のお客様も利用できる、学内にあるレストランです。 テーブルマナーや営業調理、サービスの教育の場でもあり、 フランス料理・日本料理・パーティー料理を提供しています。

松柏軒(5F)

代理部(サムシング)

■代理部(サムシング)

本学オリジナル商品をはじめ、書籍・教科書・実習用白衣・エプロン・実習靴・包丁・計量器・調理器具・文具など、授業に必要なもの全般を販売しています。在学生のほか、保護者の方、また一般の方でも気軽に立ち寄っていただけるお店です。

代理部(サムシング)

香川綾記念生涯学習センター

■生涯学習センター(1F)

創立者・香川綾が生涯目指した、食による健康の維持増進及びその生涯学習の一層の普及を目的に設立しました。 社会人を対象にした生涯学習は現代の高齢化社会では健康な長寿を実現するという意味でも極めて重要な事業です。

生涯学習センター(1F)
■栄養クリニック(2F)

疾病予防を目的として食生活の見直しを行い、骨密度検査や医師による診察、管理栄養士による栄養相談を展開しています。6ケ月間のダイエットコースには定評があります。

栄養クリニック(2F)