戻る
戻る
パンは作るのではなく、育てる。

富士見市食育動画講座「はじめてのパン作り教室」

1 貧困をなくそう
4 質の高い教育をみんなに
11 住み続けられるまちづくりを
17 パートナーシップで目標を達成しよう
2020年10月15日(木)、ピアザ☆ふじみの食育推進室にて、手作りパンの技術習得向上を図り、食への安全・関心を高められる「パン作り」の動画作成に協力し、香川調理製菓専門学校 遠藤徳夫助教授が講師を務めました。
パン作りのポイントは、パンは作るものではなく、生地を育てることです。自分の子供が生まれたような感じで、生地が捏ねあがった瞬間は守るようにしてあげることです。
パンも人間と同じようにストレスを感じます。例えば、人間がストレスを感じると病気になるように、パン生地も同じように病気になってしまいます。生地の感触を感じ取り、愛情をもって作ってあげてください。
当初、対面での「はじめてのパン作り教室」を実施する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、動画配信に変更して実施することになりました。富士見市が作成する動画の中で、パン(野菜のフォカッチャ)の調理指導及び講義をしました。
この講座は、講座に申し込みをした方々に限り視聴できる限定配信方式で、市内在住の方を対象に、10月26日(月)までに、富士見市健康増進センターへお申し込みした方は、富士見市より、講座専用URLとレシピ等をお送りし、11月2日(月)11時から視聴可能となりました。
現在は、富士見市ホームページに一般公開されていますので、ぜひご覧ください。
少しずつ、ボールの中で手を動かしながら
愛情を持って作ってください♥
▲動画「はじめてのパン作り教室」の内容(富士見市制作の動画より)
出来上がったパン(野菜のフォカッチャ)(富士見市制作の動画より)
▲出来上がったパン(野菜のフォカッチャ)(富士見市制作の動画より)
富士見市ホームページ 食育動画講座「はじめてのパン作り教室」はこちら>>>