- 在学生向け情報
- 短期大学部就職活動ガイド
09 就職活動報告
短大就職担当では、求人紹介や就職活動先との連絡のために皆さんの活動経過を正確に把握しておく必要があります。そのため就職活動はその都度報告してください。また就職活動を通して得た貴重な体験を後輩に情報提供していただきたくご協力ください(就職活動報告書の提出)。
採用内定
就職試験に合格すると書面・電話・メールなどで採用内定の連絡があり、入社承諾書(誓約書)が送付されることがあります。 採用内定の通知を受けたら必ず駒込就職課に報告してください。
■入社承諾書(誓約書)
自署押印をして入社意思を伝える重要な書類です。基本的に提出後の辞退を申し出ることはできません。また、入社承諾書などの書面を返送する場合は送付状を添えるようにしましょう。
■採用内定後の心得
次の事由等により内定が取り消される場合があります。
- 修得単位不足による留年
- 資格・免許を未取得の場合
- 健康状態不良の場合
- 履歴書等提出物に詐称の記載があった場合
- 素行不良及び不正行為等により処罰された場合
資格職での内定者が単位不足により資格未取得となり、内定先に就職できなくなったことがありました。内定したからと気をゆるめずに資格取得や卒業を目標にして日常生活の規律を失わないように心掛けましょう。
■内定辞退
やむを得ず内定辞退をする場合はできるだけ早く内定先に連絡し誠意を尽くして了承を得るのが誠実な方法です。ただし、学校推薦で受験した場合と直営施設(病院・保育園など)からの内定は辞退することはできません。また、入社承諾書提出後など内定辞退が難しい場合もあります。必ず事前に短大就職担当に相談してください。