お知らせ
NEWS
学園
マヒドン大学公衆衛生学部の大学院生とオンライン交流セッションを開催しました
【公衆栄養学研究室/短期大学部栄養指導研究室】「災害時における避難所提供食の現状と改善効果及び要配慮者に対応した食事提供の課題」研究成果発表
海外スポーツ栄養体験実習~参加体験レポート~
12月8日(日)スポーツ栄養セミナー 静岡県静岡市にて開催
全国栄養士養成施設協会が「Happy おむすびコンテスト」開催[写真と100文字の作文を募集]
[学園]カスタマーハラスメントに対する行動指針を策定しました
2024年度 スポーツ栄養セミナー
社会連携
富士見市食育講座「女子栄養大学Cooking教室~野菜たっぷり!人気の肉定食メニュー編~」に協力
「第34回 埼玉県産業教育フェア」内の「アイデア弁当コンテスト」表彰式で女子栄養大学学長賞の授与を行いました
11月23日(土)、林芙美准教授が日本科学未来館開催の「地球飯」トークセッションにゲスト出演
人と地球の未来をつくる「健康な食事」とは
「令和6年度 食文化栄養学実習発表会」開催のお知らせ [2024.12.7(土)]
女子栄養大学 × 埼玉県三芳町 食文化栄養学科3年生が「みよし野菜」を使ったお弁当2種類を考案
食文化栄養学科の学生が開発したおいしさと健康に配慮した弁当が「コープ坂戸薬師町店」限定商品として11/12(火)より発売!
未来はみんなの手で。 それぞれのライフスタイルにあわせて、持続可能な「健康な食事」をはじめてみませんか。
菓子工房プランタン クリスマスケーキ2024 予約受付開始
菓子工房プランタンが文京学院創立100周年記念クッキーを作成
学生考案メニュー アマゾン坂戸フルフィルメントセンターでサステナブルな社食ランチを提供
学生考案メニュー 高校文化祭でキッチンカーでの出店・販売
女子栄養大学短期大学部×荒川区×区内飲食店 産官学連携事業 「あらかわ満点メニュー」「おうちde満点」新メニュー発売開始しました