資料請求
アクセス
English
検索
メニュー
English
MENU
大学案内
学部・学科
大学院
学生生活
就職・進路
施設・事業
Journal KAGAWA ヨクシル
女子栄養大学のキニナルを深掘りしてお伝えするコンテンツ。
入学案内
受験生に向けた応援ページ。入試に関する最新情報を発信中。
採用情報
社会連携
ご寄付のお願い
戻る
戻る
企業・団体の方
卒業生の方
高校教員の方
在学生の方
メディアの方
保護者の方
企業・団体の方
卒業生の方
高校教員の方
在学生の方
メディアの方
保護者の方
アクセス
資料請求
個人情報の取扱いについて
プライバシーポリシー
このサイトについて
お問い合わせ
女子栄養大学×SDGs
女子栄養大学×SDGs
社会連携×SDGsの取り組み
全65件
カテゴリー
全て
企業・団体
自治体
自治体
2025.02.27
埼玉県が取り組む 「おいしく しお活プロジェクト」の一環で、女子栄養大学監修のカレーパンが関東甲信越地区のローソン店舗にて3月4日(火)から発売
自治体
2025.02.26
食文化栄養学科の学生が鳩山あんず栽培加工組合と協力し、 鳩山あんずを使用したデザートを共同開発
企業・団体
2025.02.17
食文化栄養学科の学生が開発したおいしさと健康に配慮したお弁当がコープデリ生活協同組合連合会店舗にて2/17(月)より発売
企業・団体
2025.01.30
食文化栄養学科の学生によるベルクのスイーツ開発 第3弾
自治体
2025.01.30
イオンモール浦和美園店にて開催の「おいしく しお活」イベントに協力
自治体
2024.12.03
富士見市食育講座「女子栄養大学Cooking教室~野菜たっぷり!人気の肉定食メニュー編~」に協力
自治体
2024.12.03
女子栄養大学短期大学部×荒川区×区内飲食店 産官学連携事業 「あらかわ満点メニュー」「おうちde満点」新メニュー発売開始しました
自治体
2024.12.02
女子栄養大学 × 埼玉県三芳町 食文化栄養学科3年生が「みよし野菜」を使ったお弁当2種類を考案
企業・団体
2024.10.21
食文化栄養学科の学生が開発したおいしさと健康に配慮した弁当第4弾がコープデリ生活協同組合連合会店舗にて10/21(月)より発売
自治体
2024.10.15
寄居町にて学生が考案した「YORII KENKO弁当」が2024年10月より発売
自治体
2024.10.12
豊島区主催「もったいないを減らそう 食べきりレシピのクッキング教室」を開催
自治体
2024.09.23
2024年度 としまコミュニティ大学講座『グローバルな視点から見た栄養問題と食育』を実施
自治体
2024.09.13
2024年度 としまコミュニティ大学講座『毎日を健康で過ごすための食事の工夫』を実施
自治体
2024.09.02
学生考案 戸田市「すこやかTODA定食」が発売
自治体
2024.08.23
2024年度 としまコミュニティ大学講座『国内外における食・栄養の格差とSDGs』を実施
自治体
2024.08.19
富士見市食育動画講座「女子栄養大学Cooking教室~野菜たっぷり!人気の魚定食メニュー編~」作成に協力
自治体
2024.07.31
鴻巣市にぎわい交流館「にこのす」にて地域の食材を使用した学生考案の新メニューが販売中!
自治体
2024.06.19
専門学校にて十勝地域の食材を使用した実習を実施
1
2
3
HOME
大学案内
女子栄養大学×SDGs
社会連携×SDGs