香友会会員の広場
卒業生の会(職種・職域別、学科・専攻・課程別)
職種・職域別、学科・専攻・課程別卒業生の会からのお知らせです。

栄養科学専攻卒業生の会

保健栄養学科栄養科学専攻の学びの内容や最新状況を「栄養科学専攻は今!」のブログで紹介していますのでご愛読ください。

  • 卒業後3年以内に管理栄養士の資格取得をめざす方を対象に、e-learningによる国家試験受験サポートを開始しています。
  • 同期生メーリングリストを作っています。現在2015年~2022年卒業生のメーリングリストがそれぞれ稼働しており、学科と卒業生を繋いでいます。メンバーの方はどうぞご活用ください。
連絡先
女子栄養大学 保健栄養学科栄養科学専攻 E-mail:fakiko@eiyo.ac.jp

若葉会

若葉会は、本学栄養学部臨床検査技師課程の卒業生の会です。会員相互の親睦および向上を図ることを目的とし、毎年、総会・懇親会を開催しています。
本会では、学園創立80周年記念事業として、「香川芳子学術奨励賞」を創始しました。この賞は、検査技師課程卒業生の中から栄養学領域、または臨床検査学領域において優れた研究を行っている者や当該領域業務の発展に貢献した者を表彰し、奨励するものです。受賞者による講演を若葉会総会に合わせて行っています。

連絡先
〔若葉会事務局〕女子栄養大学 分子栄養学研究室内 TEL/FAX:049-282-3707

卒業生家庭科教員の会

卒業生家庭科教員の会は、1987年に発足しました。女子栄養大学・女子栄養短期大学で家庭科教員免許を取得し、小・中・高等学校及び専門学校等で教員として活動している卒業生で組織されています。
毎年1回母校に参集し、お互いの親睦を深め、教員としての資質向上のために、授業実践報告・実習・講演会等を行って研鑽を積んでいます。この機会に教員志望の在学生も参加し一緒に学んでいます。

連絡先
女子栄養大学 教職課程・家庭科委員会内 TEL:049-283-3644

あさば会

あさば会は、本学栄養学部保健栄養学科で養護教諭課程または養護専攻に在籍した卒業生の会です。また、本学の大学院保健学専攻にて学校保健や養護教諭に関する研究を行った修了生にも入会を呼びかけています。
本会は、養護教諭課程の一期生卒業2年後の1986年に設立され、卒業生・在校生支援と交流、母校への貢献を活動目的としています。毎年2月に定期総会・セミナー・懇親会を開催しています。

連絡先
〔あさば会事務局〕女子栄養大学 養護専攻実習センター内 TEL/FAX:049-282-4779
 あさば会ホームページはこちら

食文化栄養学科卒業生の会

食文化栄養学科では、4年間の学びの集大成として、3年次後期から1年半「食文化栄養学実習(卒業研究:Graduation Work)」に取り組みます。これは、大学で学んできたことを軸に学生たちが問題意識をもって、多様な内容・方法・形態で取り組むゼミ形式の科目です。
4年次の6月と12月に開催する「食文化栄養学実習発表会」で、この実習の成果を発表します。発表会は学生の家族、企業の方々、高校生、近隣住民の方々にも公開しています。後輩たちの努力と成果をご覧いただける機会ですので、ぜひお越しください。
大学ホームページ(https://www.eiyo.ac.jp/)からも詳しくご覧いただけます。

連絡先
〔食文化栄養学科卒業生の会〕 E-mail:

駒込キャンパス栄養士の会

駒込キャンパス栄養士の会は、女子栄養短期大学、女子栄養大学短期大学部、香川栄養専門学校栄養士科で学んだ卒業生の会です。本会は、社会活動における専門知識の向上だけでなく、卒業生の学年や職場を超えた情報交換などを目的としています。
毎年秋に開催される駒込祭には、懐かしい母校に足を運んでみませんか?

連絡先
女子栄養大学短期大学部 栄養学研究室 E-mail:

香流会

香流会は、2013年に発足した香川栄養専門学校・香川調理製菓専門学校の卒業生の会です。
本会は、会員相互の親睦を深め、学園及び専門学校と相互連携して、学園並びに専門学校の発展に寄与することを目的としています。毎年1回開催する総会と、2年に1回開催する講演会、懇親会があります。母校を会場に様々なプログラムを企画し、卒業生・在校生と教職員が交流を深める場となっています。
また本会では、卒業生のお店を紹介する『グルメガイド』を制作しています。

第10回香川調理製菓専門学校「香流会」総会のご案内はこちら

連絡先
〔香流会事務局〕香川調理製菓専門学校 教務学生課 TEL:03-3576-3404