令和2年度 食文化栄養学実習

山内喜昭ゼミ■情報教育研究室


LETS Sing
~音楽と食の繋ぐ力~


 音楽のちから。食の力。これは本当に凄いものです。これを伝えたくてこのテーマにしました。カフェでゆったりする時間。経験したことはありませんか??カフェで友達と話す時間、ご飯を食べる時間経験したことはありませんか??そこに必ず音楽というものはあります。
 本来は曲をつくって、食欲が沸くような曲を披露するつもりでしたが、私情によりできなくなりました。申し訳ございません。音楽は食と様々な場所で繋がっているのです。
 例えば、音楽、つまりBGMがうるさいカフェでゆったり1人で休める時間そんなものはありません。BGM が静かで落ち着いているからこそゆったり1 人でゆったりできる時間があるのです。例えば、スーパー。スーパーでカフェと同じような曲が流れていたら落ち着いて買い物はできますが、なにか落ち着きませんよね。よく聞く「さかなさかなさかな〜」のような商品を歌にしたものやPOP なもののほうがスーパーにはあってると思います。だからこそ、家族で仲良く買い物が出来たりするのだと思います。
 カフェで友達とご飯を食べる時も同じです。そこのお店にあっている音楽があるからこそそこで美味しいご飯が食べれるのです。そこには空間というものがあり、素敵な音楽があり、素敵な食があるのです。食と音楽は切っても切り離せないこんな関係だとおもっています。
 それぞれの場所で使われている食。ご飯であったり、食品であったり、様々な食。
 ここには必ずと言っていいほど、そこにあっている音楽というものがついてきます。
 私はその空間が好きだからカフェが好き!という人も多いことでしょう。
 ぜひこの音楽と食の力。音楽と食が繋ぎもつ力を多くの人に知ってもらいたいと思っています。