令和2年度 食文化栄養学実習

宮澤紀子ゼミ■食品化学研究室


みかんマップ
あなたの好きなみかんに出会える場所


 最近は寒さが増して温州みかんが出回る季節になってきましたね。皆さんはどのようなみかんが好きですか?みかんはこれと決めているこだわりのある方がいるかもしれません。冬になるとコタツのお供によく食べすぎて指がみかん色になったりしてしまう温州みかんですが生産地ごとに名前が付いていることはご存知でしょうか。例えば、愛媛の真穴みかんというみかんがありますが、これは品種の名前ではなく産地名で、選果場でそれぞれの規格基準にそって選ばれたものだけが真穴みかんとして私たちの手元にやってきます。私はもともとはみかんは冬になるとよく食べる美味しい果物くらいの認識しかしていませんでした。しかし、みかんについて調べてみるといろいろな名前が付いていることを知り、どのような違いがあるのか気になるようになりました。こだわりがある方はみかんの紹介として、まだ好みのみかんが見つかっていない方には皆さんが好みのみかんに出会えるお手伝いができるような冊子作りに取り組みました。冊子はスーパーとお惣菜屋さんでアルバイトし、実家暮らしの埼玉県在住、みかんと塩辛が大好きでチョコレートが苦手、最近ボードゲームにはまっている女子大生の目線でまとめました。また、スーパーではみかんがいつ頃からいくつくらい出始めるのか、そのころの甘さ、大きさ。大きさに対する中身の割合などを独自に調べました。みかんを選ぶ際に参考にしてもらいたいと考えて、実際に測定した具体的な数値を掲載し、見てくれた皆さんにわかりやすく仕上げました。さらに、みかんを使った商品紹介を掲載することで「気になったみかんをその季節出なくても味わうことができ、より好きなみかんに出会う機会が増える」そんな風に使ってもらおうと考えています。皆さんも自分の好きなみかんに出会って見ませんか?