令和2年度 食文化栄養学実習

田中久子ゼミ■公衆栄養学研究室


居酒屋開いちゃいました!!
~生産者とお客様を繋ぐ橋渡し~


 私は高知料理をメインとする居酒屋でアルバイトをしている。そこでのお料理やお酒を通じてお客様とのコミュニティが広がった経験から、提供側と提供される側にとって居心地の良い楽しい場所を作りたいと思った。そこで、アルバイト先を実習先とし、お店のコンセプトである高知県の地方創生のお手伝い、高知県の食材をメインとしたメニュー提案・提供、生産者のみ知っている情報をお客様に伝え、都心の評価を生産者に伝える橋渡しを目的に実習を行った。三月のドラゴンサーモンを使った実習はk水産のkさん店長にご協力の元、メニュー考案、提供し、沢山のお客様に喜んで食べていただくことができた。ドラゴンサーモンを提供してくださったkさんにも販売したメニューとお客様の感想をお伝えし、とても喜んでいただけた。十二月の発表ではテイクアウトメニュー提案と販売を予定していたが、新型コロナウィルスにより実習は中止となった。そこで、私の地元である蒲田のお店のテイクアウト商品を購入した。どういったものが売れやすいのか、ターゲットは誰に絞っているのか、そもそもなぜ自分はこの商品を購入したいと思ったのか。個人的な見解になってしまうが紹介したい。また、テイクアウトメニュー販売は難しいとしても提案なら!と思い、再度、k水産から“乙女鯛”を購入し自宅で作ってみた。k水産オリジナル商品である“乙女鯛”は養殖とは思えないほど大きく身がしっかりしていて、程よく脂ののった美味しいお魚‼今回はお客様への提供はできないため、私と家族の食べた感想、提案メニューをkさんにお送りし、感想や私が知らない乙女鯛の情報についても教えて頂くことができた。乙女鯛についてと私が提案したメニューの紹介をしたい。