令和2年度 食文化栄養学実習

衛藤久美ゼミ■国際協力学研究室


腸活で腸スッキリ生活


 私はもともと腸の調子があまり良くなく、便秘や下痢の症状に多々悩まされてきた。そのため、食事を通して腸の調子を整えるにはどうしたら良いのか、これまで腸活について様々な情報を調べてきた。今回の発表では、これまで調べてきたことを踏まえて、腸の不調の原因と改善方法を検討することとした。
 前回の中間報告では、栄養に関する雑誌として「栄養と料理」2017 年~ 2019 年の過去3 年分計36 冊を取り上げ、腸活・腸に関する掲載記事を年別・月別に比較を行った結果、合計77 件の記事を抽出した。
 今回は、これらの記事を更に深く掘り下げて読み、記事から得た腸活・腸に関する情報や知識をもとに、下痢や便秘になってしまう主な原因を整理した。その結果、下痢の原因として「1. 冷え」、「2. ウイルスや細菌」、便秘の原因として「3. 排便を我慢」、「4. 排便の力が弱い」、下痢と便秘に共通する原因として「5. 不規則な生活」、「6. 不規則な食習慣」、「7. ストレス」、「8. 食物繊維摂取が不十分」、「9. 発酵食品摂取が不十分」、「10. 身体に合わない食材」の10 個があることがわかった。そして、10 の原因別に具体的な改善方法を検討した。原因8 ~ 10 については、食事で改善できるよう、各原因に合ったレシピを幅広い世代に向けて考案した。また、これらの改善方法を踏まえた「腸スッキリ生活」を発表者自身が実践し、腸の調子や体調がどのように変化したのかを記録した。
 腸活・腸に関する情報がメディアや書籍・雑誌を通して既に多く発信されていることがわかった。腸をスッキリさせて良い生活を送るため、今回提案した10 の改善方法が、日頃腸の調子が良くない人が症状を少しでも改善するための手助けとなればと考えた。また、コロナ禍の中、腸活によって免疫力アップするいい機会ではないかと考える。