総会事務局
〒350-0288
埼玉県坂戸市千代田3-9-21
女子栄養大学
発育健康学研究室
TEL/FAX : 049-282-3722
e-mail:kmasako@eiyo.ac.jp

プログラム・関連行事

■タイムテーブル

第1日  2016年11月26日(土)
第2日  2016年11月27日(日)

■プログラム

一般演題プログラム
一般演題口演
第1日 11月26日(土) 女子栄養大学駒込キャンパス小講堂
13:45-14:35 口演1
【地域保健、食生態・栄養、その他】
座長:金城芳秀(沖縄県立看護大学教授)
O-01 民間企業の脳卒中患者の雇用実態と雇用への意識
○山口智美1)  奥宮暁子2)  石垣恭子3)  荒賀直子4)
1) 横浜創英大学, 2) 帝京科学大学, 3) 兵庫県立大学大学院, 4) 甲南女子大学
O-02 国民健康保険データヘルス計画の評価の問題点
○里村一成1)  岩永資隆1)
1) 京都大学医学部公衆衛生学教室
O-03 地域における子どものスポーツ活動:とくにスポーツ少年団の活動に注目して
○江向真理子1)   畑 攻2)    八丁茉莉佳2)
1) 日本女子体育大学大学院,  2) 日本女子体育大学
O-04 3種類の歩行様式が中高年女性の体力、体組成、メンタルヘルスに及ぼす影響
〇木村靖夫1)  大木和子1) 2)   河合潤子2)
1) Inst. Fitness & Health Sciences, 2) 椙山女学園大学
O-05 栄養調査における補正の影響に関して
○吉澤剛士1) 西村薫子2) 鈴木久乃2)  安原安代2) 佐藤知英3) 宮本佳代子4) 泉眞理子4) 竹内恭子4)
1) 聖学院大学, 2) 女子栄養大学名誉教授,  3) 女子栄養大学, 4) 元女子栄養大学
14:40-15:30 口演2
【歯科保健、食生態・栄養】
座長:武藤志真子(女子栄養大学名誉教授)
O-06 小・中学生における健康と咀嚼に関する研究-家庭での摂食教育との関連-
○佐藤伸子1)   宮城重二1)
1) 女子栄養大学保健管理学研究室
O-07 幼児の食習慣・歯および咀嚼の状況に関する研究~3歳児・4歳児・5歳児の比較研究~
○松田千鶴1)   須賀玲子2)   宮城重二2)
1) 宇都宮文星短期大学, 2) 女子栄養大学保健管理学科
O-08 パラグアイ共和国ピラポ市近郊で食されていた小麦粉料理の栄養学的特徴
○カバリェロ優子1)  須藤紀子2)
1) お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科, 2) お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系
O-09 摂取食品からみた認知症高齢者の食事特性~管理栄養士による栄養管理の有無に着目して~
○佐藤香苗1)  長谷川めぐみ1)  神 明子2)
1) 天使大学看護栄養学部, 2) 西円山敬樹園
O-10 高校生対象の「体重の旅・人生健康ゲーム」の実践結果―健康のための改善行動の変化に及ぼす要因―
○武藤志真子1) 藤倉純子1) 上西一弘1) 堀端 薫1) 中山 洋2) 葛城裕美3) 神戸絹代3) 吉本優子4)
1) 女子栄養大学, 2) 東京電機大学, 3) 日本大学, 4) 京都府立大学
第2日 11月27日(日) 女子栄養大学駒込キャンパス小講堂
9:10-10:00 口演3
【学校保健】
座長:李 廷秀(東京大学教授)
O-11 看護学生の心身の健康状態と体重との関係‐毎日の体重測定からの検討‐
○鶴間百合子1)  小林正子2)
1) 女子栄養大学大学院, 2) 女子栄養大学栄養学部
O-12 高校3年生の身体発育と食事状況との関連について‐発育グラフによる検討‐
○鈴木美枝子1)  小林正子2)  近藤洋子1)  庭野裕恵1)
1) 玉川大学教育学部, 2) 女子栄養大学栄養学部
O-13 高校生のプロポーションの変化とスマートフォン使用状況との関連
〇内山有子1)  小林正子2)
1) 東洋大学ライフデザイン学部健康スポーツ学科, 2) 女子栄養大学栄養学部
O-14 座高下肢長指数の年齢的変化からみた今日の子どものプロポーションについて
〇廣原紀恵1)  小林正子2)
1) 茨城大学教育学部, 2) 女子栄養大学栄養学部
O-15 初経の予測‐身長・体重・BMIからの検討‐
○渡邊法子1)  小林正子2)
1) 女子栄養大学大学院, 2) 女子栄養大学栄養学部
10:05-10:45 口演4
【国際保健、保健統計・人口】
座長:高坂宏一(杏林大学教授)
O-16 中国における一人っ子と非一人っ子を持つ親の養老意識について
○周 雲濤1)  内田勇人1)
1) 兵庫県立大学大学院環境人間学研究科
O-17 ルワンダ農村地域におけるMinimum Dietary Diversity for Women of Reproductive Ageの妥当性
○狩野真由子1)  須藤紀子2)  柳沢あゆみ3)  網谷有希子3)  カバリェロ優子4)  関山牧子5)   Christine Mukamugema 6)  松岡拓也7)  今西浩明7)  佐々木貴代7)  松田浩敬5)
1) お茶の水女子大学生活科学部, 2) お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系, 3) 元お茶の水女子大学大学院ライフサイエンス専攻, 4) お茶の水女子大学大学院ライフサイエンス専攻, 5) 東京大学大学院新領域創成科学研究科, 6) ワールド・ビジョン・ルワンダ, 7) ワールド・ビジョン・ジャパン
O-18 占領期沖縄の生命表における乳児死亡届出の正確性に関する認識と“沖縄=伝統的長寿県”説
〇逢見憲一1)
1) 国立保健医療科学院生涯健康研究部
O-19 主たる外因死亡の長期的推移に関する周期分析による知見について
○松木悠紀雄1)
1) 帝京平成大学
13:50-14:40 口演5
【感染症、精神保健、人類生態、環境保健】
座長:本田 靖(筑波大学教授)
O-20 高等学校保健管理担当者の感染症関連情報収集におけるWebサイト利用
○城川美佳1)  堀口逸子2)  丸井英二3)
1) 富山大学医学部,2) 長崎大学広報戦略本部,3) 人間総合科学大学人間科学部
O-21 一人暮しの精神心理的特徴と死亡リスク:疫学調査と健康チェック票THIから
○鈴木庄亮1)
1)  NPO国際エコヘルス研究会
O-22 早産と不妊の関連-日本におけるインターネットを用いた横断研究-
○佐方奏夜子1)  小西祥子1) 2)
1) 東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻,2) ワシントン大学人類学部
O-23 月の満ち欠けとヒトの出産
○小西祥子1 )2)  佐方奏夜子1)  Chris Fook Sheng Ng 3)
1) 東京大学大学院医学系研究科, 2) ワシントン大学人類学部, 3) 長崎大学熱帯医学研究所
O-24 日別の気温-死亡関係のシミュレーション
○本田 靖1)
1) 筑波大学
一般演題示説
11月27日(日) 女子栄養大学駒込キャンパス 4階 3402教室
貼付&閲覧11月26日9:00~  討論 11月27日 14:45~15:40
【健康の文化・歴史】
P-01 占領期の衛生教育に関する考察 -GHQ/SCAP文書による時系列把握-
○田中誠二1)  杉田 聡2)  丸井英二3)
1) 新潟大学人文社会・教育科学系,2) 大分大学医学部,3) 人間総合科学大学
P-02 占領期におけるララ物資による食料・衣類・医薬品の援助に関する考察
○杉田 聡1)  田中誠二2)  丸井英二3)
1) 大分大学医学部, 2) 新潟大学人文社会・教育科学系, 3) 人間総合科学大学
【学校保健】
P-03 大学生の不安性格傾向と気分プロフィールおよび自律神経バランスに関する性差の検討
○苅田香苗1)  井上 聡2)  吉田正雄1)  原田まつ子3)
1) 杏林大学医学部衛生学公衆衛生学教室, 2) 帝京科学大学総合教育センター,3) 東京家政大学家政学部栄養学科
P-04 思春期における身体および鉄栄養状態の経年比較
   -都内中高一貫校における2001年から2016年までの事例的検討-
○伊藤早苗1)  富松理恵子1)  上西一弘1)  小林正子1)  石田裕美1)
1) 女子栄養大学栄養学部
P-05 子どもの健康を見守るための韓国版「発育グラフソフト」の開発
○金 美珍1)  小林正子2)
1) 女子栄養大学栄養科学研究所, 2) 女子栄養大学栄養学部
P-06 私立女子高生の発育の変遷‐とくにプロポーションの変化に注目して‐
○小林正子1)  宮崎恵美2)  青柳有紀3)  千葉井鳴美3)  鎌田尚子4)
1) 女子栄養大学栄養学部,2) 東洋英和女学院中学部, 3) 女子栄養大学大学院, 4) 足利工業大学
【国際保健】
P-07 カメルーンの子どもの栄養不良と離乳食開始時期の関連
○長堀智香子1)   金城芳秀1)   Jean Paul TCHUANI 2)  山内太郎3)
1)  沖縄県立看護大学,  2) Batouri District Health Office, Ministry of Public Health, Cameroon,3) 北海道大学大学院保健科学研究院
【食生態・栄養】
P-08 インドネシア・スンダ農村における食物摂取とその動機に関する調査
○小坂理子1)  梅﨑昌裕1)  渡辺知保1)
1) 東京大学大学院医学系研究科
P-09 大学生の食生活習慣と体力測定の関係性について
○井上 聡1)  苅田 香苗2),  吉田 正雄2)  原田 まつ子3)
1) 帝京科学大学総合教育センター,  2) 杏林大学医学部衛生学公衆衛生学教室,  3) 東京家政大学家政学部栄養学科
P-10 茨城県内の女子ソフトボール部員の生活習慣とこころの状態(K6)
○齊藤具子1)  川野実咲  菅谷悠希
1) 常磐大学人間科学部健康栄養学科
P-11 ドラックストアにおける健康弁当の販売促進について
○徳永晴香1)  加藤夏美1)  藤倉純子1)  池田康晴2)  岡 靖樹2)
1) 女子栄養大学 健康情報科学研究室, 2) 株式会社サンドラッグ
【精神保健】
P-12 経済的問題を抱えている統合失調症患者の地域生活の継続に必要な支援とは
   -訪問看護師の1事例からの振り返り-
○芹田三保1)  江藤和子2)  山口智美2)
1) 創英大学大学院看護学研究科, 2) 創英大学大学院
P-13 中国の高学歴層高齢者における抑うつの性差とその関連要因
○兪 今1)    安 順姫1)
1) (公財)ダイヤ高齢社会研究財団
【地域保健】
P-14 3項目版SOC尺度(SOC3-UTHS)の修正と使用可能性の検討
○戸ヶ里泰典1)  山崎喜比古2)  中山和弘3)  横山由香里2)  米倉佑貴3)  竹内朋子4)
1) 放送大学, 2) 日本福祉大学, 3) 聖路加国際大学, 4) 東京医療保健大学
P-15 東京近郊都市の女性における居住地域環境と日常歩行時間
○渡辺悦子1)    李 廷秀1)    森 克美1)    北池 正2)
1) 東京大学大学院医学系研究科健康増進科学分野, 2) 千葉大学大学院看護学研究科保健学教育研究分野
P-16 子ども虐待予防プレ・アセスメントと保育士の学習ニーズ -保護者と保育士評価の比較-
○上田礼子1)    松本友子2)    笠井久美1)
1) 沖縄県立看護大学保健看護研究科、 2) いずみ保育園
P-17 子育て環境プレ・アセスメントツール(PACAP)評価と支援への連動
〇笠井久美 1)   上田礼子 1)   松本友子2)
1) 沖縄県立看護大学保健看護研究科、 2) いずみ保育園
P-18 大学生の参加による地域住民主体型介護予防活動の活性化
○藤井厚志1)    鈴木三枝1)
1) 東京聖栄大学
P-19 都市部団地高齢者がエイジング・イン・プレイスを実現する上での課題に関するフォーカス
   グループインタビュー調査
○大河内彩子1)    田髙悦子1)    有本 梓1)    伊藤絵梨子1)    白谷佳恵1)
1) 横浜市立大学大学院医学研究科地域看護学分野
P-20 中山間地域における食事と通院の現状と今後の検討
○長谷亮佑1)    山口奈津1)    Hossain Mahbub 1)    小林敏生2)    田邉 剛1)
1) 山口大学大学院医学系研究科 公衆衛生学予防医学講座,2) 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 統合健康科学部門 健康開発科学研究室
【高齢者保健】
P-21 国内在住の外国人介護従事者における外国人であることによる負担感と肯定的な変化
   -群馬県内の施設に就労している外国人介護従事者への面接調査より-
○黒田美香1)  横山由香里2)  谷木龍男3)  戸ヶ里泰典4)
1)足利工業大学看護学部, 2)日本福祉大学社会福祉学部, 3)清和大学法学部, 4)放送大学大学院文化科学研究科
P-22 地域高齢者の健康・QOL及び「咀嚼力」に関する研究~ 新たな「咀嚼力」スケールを用いて ~
〇猪股久美1)  工藤恵子1)  宮城重二2)
1) 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科, 2) 女子栄養大学栄養学部
【環境保健】
P-23 中国貴州省における大気汚染状況と呼吸器系疾患による入院患者数との関連について
○何 文倩1)    出嶋靖志1) 2)    出嶋優華2)
1) 杏林大学大学院国際協力研究科、  2) 杏林大学保健学部
【その他】
P-24 栄養士・管理栄養士の新人研修と卒後教育あり方について
○松井幾子1)    渡邉 静2)
1) 和洋女子大学, 2) 明和学園短期大学
P-25 A大学病院における看護師の心身の健康と特徴 -健康チェック票THIを用いた評価-
○寺井佳奈江1)    今井秀樹
1) 東京医療保健大学東が丘・立川看護学部
P-26 森林環境への滞在が心理および循環・自律神経機能に及ぼす効果
〇小林敏生1)    古屋敷明美2)    花岡匡子2)    八橋孝介2)    河原大陸2)    上岡はつみ2)   田淵啓二1)
1) 広島大学大学院医歯薬保健学研究院,  2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科
P-27 重症再生不良性貧血患者の2年後の改善に関連する要因
○島田直樹1)  太田晶子2)  中尾眞二3)  荒井俊也4)
1) 国際医療福祉大学基礎医学研究センター, 2) 埼玉医科大学医学部社会医学,  3) 金沢大学医薬保健研究域医学系細胞移植学, 4) 東京大学大学院医学系研究科血液・腫瘍病態学
P-28 模擬患者を用いた看護技術習得に関する研究
○里光やよい1)    湯山美杉1)
1) 自治医科大学看護学部
P-29 過疎・中山間地域における周産期医療・母子保健の文献検討
○坂本めぐみ1)    西岡笑子1)    三上由美子1)
1) 防衛医科大学校医学教育部看護学科
P-30 褥婦の自殺企図リスク因子に関する文献レビュー
○西岡笑子1)  坂本めぐみ1)  三上由美子1)
1) 防衛医科大学校医学教育部看護学科母性看護学講座
P-31 タイムスタディによる看護業務量測定・評価方法に関する文献検討
○西岡笑子1)、  齋藤いずみ2)、  岩﨑三佳2)、  山本真由美3)  大滝千文2)、  寺岡 歩2)、  中井かをり2)
1) 防衛医科大学校医学教育部看護学科母性看護学講座2) 神戸大学大学院保健学研究科母性看護・助産学分野,  3) 札幌市立大学看護学部・助産学専攻科

■関連行事

(1)幹事会
11月25日(金)17:30~19:30
(2)論文賞授賞式
11月26日(土)11:50~12:00
(3)記念撮影
11月26日(土)12:00~12:10
(4)評議員会
11月26日(土)12:10~13:10(昼食を用意致します)
(5)学術サロン
11月26日(土)17:00~18:00
(6)懇親会
11月26日(土)18:15~20:00
時間は仮のもので、変更になる場合があります。