香友会会員の広場
女子栄養大学栄養科学研究所より 講演会のご案内

「第34回女子栄養大学栄養科学研究所講演会」を開催いたします。
今年は「災害時の色と健康」をテーマに対面(駒込キャンパス)で開催いたしますので、ぜひご参加下さい。

ご案内チラシはこちら

開催日時

2025年10月25日(土)13:00~17:00(開場12:30)

会 場

女子栄養大学駒込キャンパス 3号館5F小講堂(東京都豊島区駒込3-24-3)

内 容

災害時の食と健康~食べる力、生きる力、もしものときの知恵を学ぶ~

講演「新しい災害栄養学」 
  香川 靖雄 先生(女子栄養大学 副学長・教授 栄養科学研究所 所長)

講演「災害時に命と健康を守るために:看護の視点から考えるリスク・備え・行動」
  増野 園惠 先生(兵庫県立大学 地域ケア開発研究所 教授)

講演「災害時の栄養・食生活支援の現状と課題」~いざという時に必要な備え~
  久保 彰子 先生(女子栄養大学 栄養学部 教授)

参加費

無料(防災食のおみやげつき)

定 員

先着150名

申込期間

9月1日~10月15日
申込方法:本ページ下部の「お申込み」ボタンからお申込みください

申込方法

女子栄養大学栄養科学研究所ホームページよりお申し込みください。 

お問い合わせ

女子栄養大学栄養科学研究所講演会事務局
ions_seminar☆eiyo.ac.jp (☆を@に置き換えてください。)