オンライン講演会
健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023の概要とポイント
澤田 亨(早稲田大学 スポーツ科学学術院 教授)
厚生労働省は健康日本21(第三次)における身体活動・運動分野の取り組みを推進するため、「健康づくりのための身体活動基準2013」を改訂して「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」を公表しました。このガイドは、健康づくりに関わる専門家、政策立案者、職場管理者、健康・医療・介護分野における身体活動を支援する関係者を対象者に、健康づくりのための身体活動や運動に関する推奨事項や参考情報をまとめたものです。
食事摂取基準には数種類の指標が存在していますが、「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」では定量的な推奨値と全体の方向性を示す定性的な推奨事項の2種類のみです。本講座ではこれらの推奨事項の概要や考え方、身体活動・運動分野における指導のポイントを紹介させていただきます。
令和6年8月31日(土)14時00分~16時00分(入室開始13時45分~)
※途中10分休憩、質疑応答を含みます。
一般 3,000円
年会費納入会員 2,000円(香友会会員で2024年度の年会費納入済みの方)
本学学生 500円
※オンデマンド配信視聴料を含む
Zoomウェビナーを利用したライブ配信
※当日の録画を令和6年9月5日(木)17時~9月12日(木)17時までオンデマンド配信いたします。
200人(申し込み先着順)
申し込み受付は終了しました。
女子栄養大学香友会事務局
〒350-0214 埼玉県坂戸市千代田3-18-21
TEL:049-288-0345
FAX:049-282-3110
E-mail:koyukai@eiyo.ac.jp