令和7年9月13日(土)、支部総会・懇親会・研修会を札幌市内で開催しました。総会では今後の活動や現会員の維持をどの様にしていくか、又北海道出身の新卒業生へ支部会のお知らせを出してもなかなか入会してもらえない実情等について話し合いました。懇親会では久しぶりにお会いした会員の方々の近況報告を伺い楽しい時間を過ごしました。
研修会では「嚥下力をアップし食生活を豊かに」をテーマに、当会員の野村悦子さんがご自身も食事中にむせる事が多くなり、言語聴覚を学ばれたご家族のアドバイスを受けて改善を試みたところ実際にむせる事が少なくなったという体験を実演を交えてお話しして下さりました。食につながる喉の筋力を鍛える事の大切さを学びこれからぜひ実践していこうと思いました。
報告:南川秀子 学部昭和48卒