香友会支部活動
福岡支部総会・研修会・懇親会報告

~福岡支部は、「栄大の推し活」を推進します~

  令和6年8月25日、福岡市天神にあるソラリアステージスペース オン ザステーションを会場に会員7名が参加し、令和6年度福岡支部総会・研修会・懇親会を開催しました。
 総会において山下静江前香友会会長より「母校を推していくことで母校を支援しましょう!」という言葉が発せられ、出席者全員がこの言葉に深い感銘を受けました。
 従って福岡支部においては「推しは栄大」であるという共通認識が芽生え、心が一つになれた支部総会となったことをご報告いたします。

 総会後、地元福岡で防災食を広める活動をしている防災Eatプロジェクト代表 江副貴子氏(調理師科令和2年、製菓科令和3年卒)を講師に、「地域とともに防災食を考える」という演題で研修会をおこないました。研修会ではそれぞれがおこなっている防災対策を出しあうなど、活発な意見交換がおこなわれ、福岡支部の持っていた底力と可能性を充分に感じることができた研修会となりました。

 最期にお待ちかねの懇親会は、場所をかえて福岡市天神にある華都飯店にて楽しく舌鼓をうちながら交流を深めました。和気あいあいとした懇親会の時間と空間の中、次年度福岡支部総会開催に繋げる一歩が踏み出せたと感じています。

報告:福岡支部