ご無沙汰しております、川内です😊
三寒四温、気候も温かくなり、桜の季節です。🌸
女子栄養大学内にも春を知らせる花々が咲き始めて、
可愛く彩られております。💓
大学は東武東上線沿線の若葉駅に位置していて、
約45分で池袋にアクセスできます!
私たち学生は池袋に出てお買い物したりもできるので、便利です🎵
私事ですが、先日池袋に行きましたところ、なんと信州ガチャポンなるものを発見…!
何がでてくるかな〜🎵🎵
と、お金を投入しグルグル回して出てきたものが、これです😋

良い色のカプセルですね〜💓
さて、開けます!!
この瞬間って、とってもワクワクしますよね☆👀✨
そしてゲットしたものは、、、
茅野市で出土された「縄文のビーナス」という土偶でした!👐
茅野市のHPを調べてみましたところ、昭和61年9月8日に茅野市で出土され、
全長27cmで重量2.14kg、縄文時代中期のものとされ、国宝指定されているそうです!
八ヶ岳山麓の縄文時代中期の土偶にみられる特徴的な顔をしていて、顔はハート形のようです♡
この土偶だけでなく、同時期に膨大な量の優れた資料が出土したみたいです!
なんと発見された住居址は150軒以上、完全に復元された縄文土器は600点!!
とてもお勉強になるガチャポンでした😄💕
皆さんもお見かけしたら、是非ゲットしてみて下さい〜☆