テーブルマナー・懐石料理の作法
香川栄養学園の学生•生徒は、テープルマナー、懐石作法、営業調理実習といった授業を通じて、「食」の基本を身につけます
テーブルマナー
基本をマスターして、本格的な洋食や懐石料理をより楽しく身近に。
上品により美味しく洋食をいただくためのマナーをご指導致します。


【¥11,000コース】 メニューの一例
メニュー | Menu | 一例 |
---|---|---|
前菜 | Hors-dóeuvre/オードブル | … ずわい蟹とアボカドのサラダ |
スープ | Potage/ポタージュ | … 南瓜のポタージュ |
魚料理 | Poisson/ポワソン | … 天然真鯛のポワレ(ブールブランソース) |
肉料理 | Viande/ヴィヤンド | … 黒毛和牛肉のロースト(トリュフソース) |
デザート | Entremets/アントルメ | … 季節のフルーツをのせたクリームブリュレ |
フルーツ | Friandises/フリアンディーズ | … フルーツ |
コーヒー | Café/カフェ | … コーヒー |
ご料金表
コース | 料金(一人あたり) | コース内容<15~60名様> |
---|---|---|
Aコース | ¥7,700(税込) | オードブル・スープ・魚料理・肉料理・デザート・コーヒー |
Bコース | ¥11,000(税込) | オードブル・スープ・魚料理・肉料理・デザート・フルーツ・コーヒー |
※講師との日程調整が必要ですので、事前にご相談ください。
※「コース」によって食材が変わります。季節・入荷状況により献立が変更する場合がございます。
ETIQUETTE
懐石料理の作法
古き良きしきたりを修得して、日本文化伝承の心と味を満喫。
季節に応じて旬の素材を取入れた献立をご用意致します。
茶懐石料理・日本料理の作法をご指導致します。

【¥11,000コース】 献立の一例
献立名 | 食材 |
---|---|
向附 | 真鯛そぎ作り、大根、大葉、莫大海、青蓼、山葵 |
汁 | 合わせ味噌仕立て、粟麩、蔓菜、水辛子 |
飯 | 白飯 |
椀盛 | 蟹真丈、蓴菜、白瓜、楓麩、木の芽 |
焼物 | 魳幽庵焼き |
強肴 | 若鶏丸、スナップエンドウ、新じゃが芋、筍、木の芽 |
強肴 | 三杯酢和え、焼帆立、胡瓜、糸三つ葉、茗荷、新蓮根、芹、干椎茸 |
箸洗 | 梅仕立て、針生姜、梅肉 |
八寸 | 蚕豆新挽き揚げ、蛍烏賊酒煎り |
湯桶 | |
香の物 | 沢庵、柴漬 |
甘味 | 和菓子 |
抹茶 |
ご料金表
コース | 料金(一人あたり) | コース内容<15~60名様> |
---|---|---|
Aコース | ¥8,800(税込) | 向附(1~2品)・汁・飯・椀盛・焼物・煮物・和え物・箸洗い・八寸・湯桶・香の物・主菓子・抹茶 |
Bコース | ¥11,000(税込) |
※講師との日程調整が必要ですので、事前にご相談ください。
※「コース」によって食材が変わります。季節・入荷状況により献立が変更する場合がございます。