戻る
戻る
カフェテリア実習で食事を提供

カフェテリア実習で食事を提供

給食管理実習では、コロナ禍で給食の運営に関する校外実習が実施できないため、キャンパス内のカフェテリア実習で、献立作成、食事提供の実際を学びます。

実習内容

カフェテリア実習の前に、以下の内容をオンラインで学習します。
カフェテリア実習として、調理作業、食事環境を整える作業、食事提供サービス、衛生管理などを実践を通して学びます。

カフェテリア実習の内容

実習当日は、健康チェックの確認から始まります。
食事環境を整えます(床掃除、食堂の清掃、テーブル拭き、卓上メモのセット、サンプル展示)。
調理師の指示を受けて、調理作業を行います。
食事提供サービスの際に、考案した副菜料理についてのアンケートをお願いします。
考案した副菜料理と卓上メモ
食器洗浄、食堂後片付け・清掃を行います。
本日のまとめとして、指導してくださった管理栄養士、調理師のもと、感想発表、アンケート結果の報告、質疑応答を行います。

実習を終えた学生の声

担当者の声

カフェテリアの献立は、本学卒業生である専属の管理栄養士が、味わいや見た目、栄養バランスなどを考えて立てています。実習では、学生一人ひとりが作成する副菜の献立について、現場目線で、丁寧に指導してくれます。

●駒込カフェテリア 髙橋美香管理栄養士

髙橋美香管理栄養士
実習生が、自ら考えた副菜料理を、実際に調理して、盛り付けて、自分で提供して、お客様の声も聴ける、学生食堂ならではの実習です。実習生にとっては貴重な経験になります。学生さんは、自宅で試作を行い、実習に臨みますが、それよりも大量の調理を行うことになり、緊張した様子ですが、調理師のサポートを得て、自信をもって提供できています。

●給食管理実習担当:三好恵子教授

三好恵子教授
新型コロナウィルスの影響で約1/4の学生が校外実習に行けなくなってしまいました。そこで、駒込カフェテリアの協力により、2日間で栄養士業務のエッセンスを学ぶことにしました。考案した副菜の提供は緊張したようですが、先輩管理栄養士の仕事に触れ、栄養士の楽しさや、やりがいも実感できたのではないでしょうか。