令和2年度 食文化栄養学実習

山下史郎ゼミ■フードマーケティング研究室

「食べ合わせ」再考
無駄なく栄養素を摂ろう!

 みなさんは、納豆と生卵は実は食べ合わせが悪いというのは知っていますか?
 卵白に含まれる「アビジン」というたんぱく質が、納豆に含まれる「ビオチン」というビタミンBと強く結合して吸収を妨げてしまいます。しかし、「アビジン」は卵白にのみ含まれていて、熱に弱いので、卵黄のみを使うか半熟卵にするなど加熱をすることで栄養素を無駄なく摂ることができます。このように、実は食べ合わせによって栄養素を摂り損ねている可能性があるのです。せっかくの食事が食べ合わせによって栄養素を摂り損ねていたらもったいないですよね?そこで、栄養素を無駄なく摂るために食べ合わせを調べていき、その原因と解決方法を提案します。
 Google Scholarなどの文献を探すサイトを使用して食べ合わせに関して調べました。今後は、インターネットで調べた内容を図書館の本などでより深く調べていき、発表内容をより信憑性の高いものにしていきます。そして、調べた内容を見やすくまとめた冊子を作成します。また、食材単体で組み合わせを考えるだけでなく、献立として栄養素を無駄なく摂れる組み合わせを提案していきます。

 ← ゼミ別テーマ一覧に戻る