令和2年度 食文化栄養学実習

山内喜昭ゼミ■情報教育研究室

果物料理を身近なものに
りんごのいろいろ新発見!

 日々の生活の中で食される果物。それは、そのまま味わったり、お菓子やケーキに取り入れてみたり、様々な用途に使われる。しかし、料理に使われているのを見ることは少ない。果物の摂取量が低い日本がより摂取量を高めるためにも果物を料理に取り入れるべきではないかと考えた。
 そこで、日本の果物の摂取量の現状を調べてみると、20~40代の男女ともに一日の目標摂取量を満たしていないことがわかった。理由として、一度に多くの量を食べることができない、他に食べる食品があるなどが挙げられていた。また消費量が多い果物として、バナナやりんご、みかんが挙げられた。これらから、加熱しても栄養素が損なわれにくいりんごに焦点を当てて料理を考えていくことにした。
 スーパー等でよく出回っている国産・輸入りんご計6種類購入し、非加熱・加熱の2つの方法で食べ比べを行った。旬等の問題もあるが、加熱、非加熱では味や食感が異なり、調理に向くもの、デザートや生食のほうが向いているものと分けることができた。
 今後は、上記の結果から、実際にりんごを使った料理のレシピ提案を行っていく。家庭でも作れるようなものを考えることで、果物摂取の向上を図っていく。

 ← ゼミ別テーマ一覧に戻る