令和2年度 食文化栄養学実習

平口嘉典ゼミ■食料・地域経済学研究室

群馬県邑楽町の六次産業化
ひとりの若者の視点から

 研究動機として、幼少期から高校まで人生の多くを過ごした地元・群馬県邑楽町は自分の生活を支えてくれた場所である。大学で学んだ栄養学の知識と、生まれ育った邑楽町の農産物を結び付けた地域振興をしたいと考えた。
 本実習の目的は、「若い世代にも興味を持ってもらえるような地域振興をすること」である。具体的には、農産物を使った加工品考案やその販売を通して、若い世代を含めた町民一般に対して地産地消を推奨していきたい。
 これまでに邑楽町役場農業振興課の方にヒアリングを行った。町としての取り組みから農産物の生産量や農産物直売所、加工品についてヒアリングをした。他に六次産業化や、町内直売所で実施されている農村レストランなどの取り組みを積極的に行っていることを知った。また、課題として、就農者数が減少しており、特に若い世代の就農者数が少ないことが挙げられた。
 今後は、邑楽町と他県での特産物のPR方法の違いや若者の間での食べ物の流行について市場調査を行う予定である。また、農村レストランで提供できるようなメニュー考案を行っていく。若い世代の一人という視点で町全体の振興を考えていきたい。

 ← ゼミ別テーマ一覧に戻る